▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2020年12月14日

学力テストやテスト勉強、保護者の9割がオンライン希望

国内
保護者の約9割が「学力テスト」「テスト勉強」をオンラインで行ってほしいと希望していることが2020年12月10日、イー・ラーニング研究所の調査結果からわかった。一方、オンラインで試験を実施するCBTについては、3人に2人が「知らない」と回答した。
引用元 : Resemom

「脱ゆとり」日本の小中学生、算数・理科は世界5位以内…「勉強楽しい」割合も過去最高

国内 海外
国際教育到達度評価学会(本部・アムステルダムなど)は8日、世界の小学4年と中学2年を対象に算数・数学と理科の学力を測る「国際数学・理科教育動向調査(TIMSS(ティムズ))」の2019年の結果を発表した。日本は中2数学の平均得点が過去最高となるなど高い水準を維持し、算数・数学と理科の平均得点は小中とも世界5位以内だった。勉強が「楽しい」と答えた子供の割合も過去最高だった。
引用元 : 読売新聞オンライン

2020年12月07日

AI自動執筆や360度VRコンテンツが標準へ、新聞社など大手企業で導入進む。メディア運営最前線

企業
「オウンドメディア運営」や「ポッドキャスト運営」など、企業におけるメディア運営の形は時代とともに変化している。このメディア運営で今起こりつつある変化、それがAI(人工知能)やVR・AR活用の普及だ。
引用元 : AMP

セガ、「ぷよぷよ」を学習教材に プログラミング教育に提供

企業
ゲーム大手セガ(東京)は、自社のアクションパズルゲーム「ぷよぷよ」でプログラミング学習ができる教材を作り、学校現場での普及を進めている。今年6月に提供を始めて以降、個人の利用を含め登録者は2万5千人を超えた。4月から小学校でプログラミング教育が必修化されたことも追い風になっている。
引用元 : 東京新聞TOKYOweb

日本の電子政府が「評価外」? “デジタル化先進国”デンマークや韓国、英国との違いとは

海外
ハンコ廃止やデジタル庁の発足を契機に、政府のデジタル化への取り組みが加速している。しかし、国連が発表している電子政府ランキングでは、デンマークや韓国、エストニアなどの先進国に大きく水をあけられているのが実態だ。そもそも、日本政府がデジタル化に取り組んだのは、これが初めてではない。にもかかわらず、なぜこれほど差が付いたのはなぜか。先進国との違いを分析し、日本の課題と取り組むべき対策を整理する。
引用元 : ビジネス+IT
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.