▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2020年05月25日

新型コロナで広がる遠隔授業 大学教育はどう変わる?

国内 学校
新型コロナウイルスの感染拡大に対応し、インターネットを活用した遠隔授業を始める大学が増えてきました。実際に始めてみると様々な課題が浮かび上がり、大学教育を見直す機会にもなりそうです。
引用元 : NIKKEI STYLE

宿題に担任、クラス、修学旅行、運動会も不要?心理学的原則で考えるwithコロナの新しい教育

国内 学校
宿題に担任、クラス、修学旅行、運動会も不要?「小学1年生は学習の習慣づけの大事な時期。それが全く始まらなかった。家でやらせないといけない、家庭で全部を見なきゃいけない、というのは結構なプレッシャーでもある」
引用元 : ABEMA TIMES

桐蔭学園中等教育学校、生徒が企画したオンラインレクで自宅学習中の生徒に活気

国内 学校
桐蔭学園中等教育学校は19日、緊急事態宣言の発出と延長により長期間にわたって生徒が登校できない状況が続いてい中、中等教育学校4年生の有志がオンラインでできるレクリエーションを企画、学年の生徒全員が参加し、盛り上がったと発表した。
引用元 : ICT教育ニュース

オンライン学習の取り組み休校後は7割以上が「実施」と回答 =旺文社調べ=

企業 国内 学校
旺文社は19日、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、各高等学校の現状と教員の取り組みや課題などについて、全国の高等学校教員の内、「旺文社 高大コネクトサービス」会員の教員(1300人超の教員からの回答)を対象に緊急アンケートを実施し、その結果を発表した。
引用元 : ICT教育ニュース

「9月入学制」賛成56%、反対17% 「学習遅れ回復」「議論拙速」

国内 学校
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う学校の休校措置が長期化し、入学や始業の時期を4月から後ろにずらす「9月入学制」の議論が活発化している。神戸新聞社の双方向型報道「スクープラボ」でアンケートをしたところ、過半数の約56%が9月入学制に「賛成」と回答した。
引用元 : 神戸新聞NEXT
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.