▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2016年08月15日

教室での指導に重点、廣済堂のタブレット学習システム

企業 国内
廣済堂は、塾・予備校向けのタブレット学習システム「ラーニングプラス+」の提供を開始した。教室での指導に重点を置いたサービスで、生徒、教師、保護者、本部のコミュニケーションツールとして利用できる。
引用元 : リセマム

2016年08月08日

江崎グリコ、総務省の「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業に選 定されたアプリを開発、提供開始

企業 国内
江崎グリコは2016年8月4日、ポッキーやビスコなどのお菓子を並べることでプログラミングを学べるスマートフォン/タブレット用アプリ「GLICODE」を提供開始した。GLICODEは総務省の「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業に選定されている。
引用元 : atmarkit

首長が連携して教育の情報化を推進――全国ICT教育首長協議会 設立発表会

国内 自治体
自治体の首長を中心に、ICT(情報通信技術)を活用した教育の推進を目指す組織「全国ICT教育首長協議会」が2016年8月3日、都内で設立発表会を開催した。会場には、発起人となる自治体の首長、行政や企業の教育関係者など約170人が参加した。
引用元 : 日経BP

次期学習指導要領で審議まとめ案 年内の答申を目指す

国内
次期学習指導要領の「審議まとめ(案)」が、8月1日に開かれた文科省教育課程企画特別部会で示された。「社会に開かれた教育課程」の実現を掲げ、アクティブ・ラーニング(AL)の視点から学習過程の改善方策が示された。
引用元 : 教育新聞

文科省、2020年代対応「教育の情報化加速化プラン」策定

国内
文部科学省は7月29日、「教育の情報化加速化プラン」を策定したことを発表した。「2020年代に向けた教育の情報化に関する懇談会」における議論をもとにしたもので、ICTを効果的に活用した、新たな「学び」やそれを実現していくための「学びの場」を形成していく。
引用元 : リセマム
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.