▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2017年02月20日

プログラミングで教科を学ぶ、相模原市の挑戦はじまる

国内 自治体
付された国語科の学習指導案の「プログラミング教材の活用」には、「書くために材料を集める方法として、図書資料やインターネット資料の活用が一般的である。また、一般的であるがゆえに、国語科のみならず多くの教科でも活用される情報収集の手段である。しかし今回活用するプログラミング教材は、情報を受信するだけでなく、情報を得るためにこちらからの発信も必要となる。この『双方向性』が児童の思考を促し、より質の高い文章を書くことにつながると期待できる」を書かれている。
引用元 : ICT教育ニュース

2017年02月06日

協働学習ルームを設置 産学連携で自宅学習システムも

国内 自治体
岡山県備前市は、「教育のまち備前」を掲げ、未来のアクティブ・ラーニング(AL)実現を見据えた各種教育施策を進めている。市内全小・中学校での小中一貫教育などを段階的に推進。今年度中には、全市立小・中学校に、協働学習のための「フューチャールーム」を設置。大学、企業と連携して、タブレット端末を使った自宅学習のシステムも開発する。
引用元 : 教育新聞

2017年01月17日

大阪市が小中学校でのプログラミング教育推進事業の協力企業を募集

国内 自治体
大阪市は12日、小中学校でプログラミング教育の授業づくりなどを進めるうえで、民間事業者の持つ教材やノウハを活用するため、協力企業の募集を開始した。
引用元 : ICT教育ニュース

2017年01月10日

ICT学校現場に 導入へ教員育成

国内 自治体
大分県教委は学校現場でICT(情報通信技術)機器を活用した取り組みを展開している。
引用元 : 大分合同新聞

埼玉・戸田市、iPadを小学4年生に貸与 算数ドリルの宿題を家庭で

国内 自治体
埼玉県戸田市はタブレット(多機能携帯端末)を使った学習ソフトの試験運用を始めた。小学校4年生向けで、家庭での算数のドリル学習をしてもらう。
引用元 : 日本経済新聞
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.