▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2013年08月19日

佐賀県が「教育の情報化」をテーマに共同研究者を募集

国内
佐賀県では、「『教育の情報化』に係る調査・研究」の共同研究者を募集している。対象は民間企業、大学などの学術研究機関、3人以上で組織するCSO(市民社会組織)で、締切は8月23(金)。
引用元 : リセマム

学校の授業にてICTを活用する「先導先生」26名をDiTTが選定

国内
政府と連携してデジタル教科書・教材の普及推進活動を行うデジタル教科書教材協議会(DiTT)は、学校の授業にてICTを活用している「先導先生」をホームページで公開、各教員が担当する教科や単元、活用事例を紹介している。
引用元 : リセマム

2013年08月07日

教育のデジタル化"現状と課題とは? 調査結果を8/28に発表(デジタル・ナレッジ)

国内
 700を超える企業・スクール・学校のeラーニングシステムを立ち上げている『日本で初めてのeラーニング専門ソリューションベンダー』、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京、代表取締役:はが弘明)は、2013年8月28日(水)、eラーニング戦略研究所が行った『小・中・高校生のPCおよびネット利用学習に関する調査』、『韓国におけるデジタル教科書導入に関する調査』、『iPadを活用した学習の効果検証』の結果について発表致します。


引用元 : ZDNet Japan

日常的なICT活用 目標に全教室整備―柏市立教育研究所 指導主事 佐和伸明氏

国内
 柏市では平成18年に全小・中学校の全普通教室にPC2台、プロジェクターと実物投影機各1台、高速LANの敷設、各学年に電子黒板1台の整備を完了。さらに平成22年には各校1台のプラズマ型電子黒板を設置している。これらの環境により実現する授業について児童生徒を対象にアンケートを行ったところ、「授業が好き」「ICTを活用した授業はわかりやすい」と答えた児童生徒の割合はほぼ一致しており、特に小学校中・高学年では「わかりやすい」が9割と高く、成績上位校ほど、ICTを活用した授業がわかりやすいと答える割合が高い。


引用元 : 教育家庭新聞

5割はテレビ視聴時にマルチタスク:英国調査結果

海外
 英国では、各家庭がもつテレビの台数が減り、「メインのテレビ」が1台だけ置かれる傾向が増えている。テレビ視聴者の53%は、同時にスマホ等を使うマルチタスクであり、SNSで番組について語りあう者も多い。


引用元 : WIRED
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.