▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2016年03月22日

日本では教育現場だけがICT化から取り残されている

国内
コンピューターを使った情報処理やコミュニケーションの能力である「情報通信技術(ICT)」が社会で不可欠な現代では、学校でも情報教育が重視されている。  情報教育は、情報科のような特定教科だけで行われるとは限らない。庶務連絡や提出物のやり取りをネットで行う、通常の授業でコンピューターを使うなど、学校生活全体を「情報化」することも、情報教育の一環に含まれる。生徒が情報機器に触れざるを得ない環境を作るわけだ。
引用元 : BIGLOGE

2016年03月14日

スキル・情熱・環境整備をバランス良く 守山市教育研究所・中西一雄研究員

国内 学校
市内小中学校の教育情報化推進に向け、ゼロからの取組をスタート。「機器の調達と整備」「教員のスキル向上」「ICT活用の方向性」という3つのテーマに、「研究員」「教育情報化コーディネータ」「ICT支援員」という3つのスタンスを兼務しながらアプローチしてきた。
引用元 : 教育家庭新聞

公立高校でiPad1人1台全員必携 ICT教育の現場

国内
インターネットを駆使し、情報活用力を向上させるICT教育。アナログ派にはイメージがわかないが、未来は活用しないほうがリスクの時代だ。
引用元 : dot.

教育ICTデザインに想いを込める

国内 学校
人口減少が予測される中、教育活動の多様化に遠隔授業が有効な手立てとして考えられている。徳島県の最西端に位置する三好市では平成27年度、文部科学省の「人口減少社会におけるICTの活用による教育の質の維持向上に係る実証事業」に採択され、市内の3小学校をテレビ会議システム等でつないだ双方向型の協働・合同学習に取り組んでいる。そのうちの1校が下名小学校だ。同校の中川斉史教頭に、これからの遠隔授業に必要なシステムやノウハウについて聞いた。中川教頭は教育情報化コーディネータ1級も持つ。
引用元 : 教育家庭新聞

ゲームクリエイターを目指す子ども向けの奨学金制度がスタート

企業 国内
小学生向けプログラミング教育事業を行うCA Tech Kidsは、サイバーエージェントに協力し、将来ゲームクリエイターを目指す小学生に対しプログラミング学習を無償提供する奨学金制度“ゲームクリエイター奨学金”を共同で実施し、奨学生募集を本日2016年3月8日より開始した。
引用元 : ファミ通コム
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.