▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2021年09月21日

なぜ“デジタル人材不足”を解消できない? 調査に見るDX推進の「現状と打開策」とは

国内
新型コロナウイルス感染症の影響により、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)への支出や投資は加速している。その一方、企業がDXを推進する際の人材不足が深刻化して、DX推進の大きな足かせとなっている。企業は今後、どのようなデジタル人材の育成や確保をしていけばいいのか。総務省の情報通信白書などの調査データや政策などを踏まえ、企業のDX推進の後押しとなるデジタル人材のあり方を探る。
引用元 : ビジネス+IT

毎日利用は「14%」、掛け声倒れにできぬGIGAスクール構想

国内 学校
小学生が専用のコンピュータールームに駆け込む光景も今は昔。全国の小中学生に1人1台のパソコンなどを持たせる文部科学省の「GIGAスクール構想」で、デジタル端末の配備が完了しつつある。だが「毎日利用するのは1割強」との民間調査があるなど、現場での活用は道半ばだ。校舎や家庭でのネットワーク環境整備など課題は多い。
引用元 : 日経ビジネス

2021年09月13日

KDDIとNEC、NICT、先進的仮想化ネットワーク基盤技術の研究開発を進める

企業 国内
KDDIと日本電気(以下、NEC)は、情報通信研究機構(以下。NICT)と共同で、総務省の研究開発課題である「先進的仮想化ネットワークの基盤技術の研究開発」を実施。本研究開発の取り組み内容について、9月8日から9月10日の間に行われる「ネットワーク運用管理に関する国際会議」で発表するとともに、2022年3月の本研究開発完了を目指していることを発表した。
引用元 : EnterpriseZine

自動運転車が迎えに来る配車サービス、ドコモと日産が実験

企業 国内
NTTドコモと日産自動車は、神奈川県横浜市において自動運転車両を用いたAI配車サービスの実証実験を9月21日から開始する。今回、報道陣向けにその車両が公開された。
引用元 : ケータイWatch

DX時代、文系職種がAI、ディープラーニングを学ぶべき理由

国内
いま、文系職種の人たちがAIやディープラーニングを学ぶ背景には何があるのか。学ぶことで、どのようなメリットがあるのか。日本ディープラーニング協会の野口竜司氏(人材育成委員メンバー)による寄稿。
引用元 : ITmediaビジネスonline
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.