▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2021年02月15日

廃校を活用しGIGAスクールに対応する教育ICTサービスを評価‐ウェブレッジ

企業 国内
ウェブレッジは2月10日、GIGAスクール構想に則した教育コンテンツ開発向けのシステム検証サービス「GIGAスクール検証パッケージ」の提供を開始すると発表した。
引用元 : マイナビニュース

多様な専門・価値観をもつ「複業先生」が、学校現場を変える?

企業 国内 学校
「テクノロジーとコミュニティの力で学校と社会をつなぎ合わせたい」――IT教育の推進を支援する株式会社LX DESIGNが、人手不足に悩む学校と、学校の仕事に興味がある人をつなぐプラットフォーム「複業先生」を立ち上げた。
引用元 : ASCII.jp

Facebookが高校で初授業 コロナ禍で急増するSNS利用、求められる“リテラシー”とは

企業 国内 学校
Facebook Japanが昨年12月、都内の高校でSNSとの向き合い方などのデジタルリテラシーに関する授業を初めて行った。早速SNS上で話題となり、「今一番必要な授業だと思う」「めちゃくちゃいいじゃん」「もっと色んなとこでやってほしい」などの反響が寄せられた。昨今ではSNSでの誹謗中傷や炎上が問題化。TwitterやYouTubeのほか、Clubhouseが台頭するなどメディアが多様化した今、Facebookはこれらの問題についてどのように考えているのか。授業内容と反響とともに聞いた。
引用元 : 北國新聞

「課題」はこなさない、STEAM教育で「作品」を創造する学びの価値を求めて

国内 学校
これまでの学びの価値観が揺らいでいる今、学校が果たす役割は何か、学びをどのように変えていくべきか。本連載『The Teachers' Voice』では、学びのアップデートをめざす先⽣⾃⾝の⾔葉をお伝えしていく。昨今、注目を集めているSTEAM教育の授業を受け持つ聖徳学園中学・高等学校の品田健教諭。そもそもSTEAM教育とは何か、改めて語ってもらった。
引用元 : Impress Watch

2021年02月08日

大学通信教育に熱視線、オンライン授業浸透で高まる関心

国内 学校
大学のオンライン授業が浸透し、同様の手法を採る大学通信教育への関心が高まっている。通信教育課程を併設する私立大学は培った教育ノウハウを、新型コロナウイルス感染症対応の通学課程に転用した。また新潟産業大学が4月に開設する通信課程は芸術、スポーツや家業との“ながら学び”がしやすいよう、映像授業は10分単位の内容をつなぐ。学びの手法が多様化し、刺激し合う展開となってきそうだ。
引用元 : ニュースイッチ
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.