▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2019年01月21日

子どものモバイル端末の使用は悪ではない

海外
ショッキングなNew York Timesの報道によると、我々が使うテックガジェットをデザインしたシリコンバレーのエンジニアたちは、彼らの子供にはガジェットをいつでもは使わせないのだという。こうしたエンジニアたちはスマホやiPadの長時間使用は子供の脳に悪影響を与えると信じている。Facebookの前従業員の1人は、テクノロジーは“我々の子供をダメにしている”と警告した。
引用元 : TechCrunch Japan

日本の教育システム変革で、AIがカギを握る理由とは?--atama plus創業者の稲田大輔氏に聞く

企業 国内 学校 海外
今日は、教育の変化の理由、そして我々がそれに対応して何ができるかについて話したい。atama plus 創業者兼 CEO 稲田大輔氏を紹介しよう。彼は人々の学習を支援できるより良い方法を見つけたと確信し、三井物産での長年の有望キャリアを後にした。今回のインタビューで、稲田氏と私は塾について話すが、日本国外の人々のために塾が何なのか、イノベーションや教育に重要となってくる理由について説明しておくべきだろう。
引用元 : THE BRIDGE

プログラミング教育必修化 大人も楽しめる厳選無料ソフト

国内 学校
2020年度から、小学校でプログラミング教育が全面実施される。そこで我が子をプログラミング教室に通わせようという親も多いが、学校では実際どのような授業が行われるのだろうか。ICT教育に詳しいライターの相川いずみさんに聞いた。
引用元 : 日刊ゲンダイDIGITAL

金沢工業大、「AI基礎」を2019年度入学生から開講

国内 学校
金沢工業大学は、2019年度入学生から人工知能を学ぶ科目「AI基礎」を開講する。2019年度入学生は1年次後学期に選択科目として開講し、2020年度入学生から全学部学科の必修科目として実施する。
引用元 : ICT教育ニュース

宮城県×ソフトバンク、小中高におけるICT利活用で連携協定

企業 国内 学校
宮城県教育委員会とソフトバンクは1月17日、同県内の小学校・中学校・高等学校に対して、ICTの利活用による教育の推進および地域スポーツ力の向上を目的に連携協定を締結した。
引用元 : マイナビニュース
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.