▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2018年03月19日

2020年度から必修--小学校プログラミング教育のポータルサイト、3月末に刷新

国内
文部科学省は総務省や経済産業省、IT関連企業と連携して、2017年3月公示の新学習指導要領に対応するため、「未来の学びコンソーシアム」を2017年3月9日に立ち上げた。同年12月26日には、文部科学省内に「未来の学びコンソーシアムプロジェクト推進本部」を設置し、事務局体制を構築している。
引用元 : CNET Japan

AIに対応できるよう小学生から教育しよう〜 仙北インパクトチャレンジから

国内
先ごろ開催された、事業創造をテーマとした見本市、および商談・交流イベント「仙北インパクトチャレンジ」では、「2020年、小学校プログラミング教育の必須化に向けて」をテーマにしたトークセッションがもたれた。ここでは、その中から次世代教育の要諦をお送りします。
引用元 : WirelessWire News

2018年03月06日

「スマホ依存」から「スマホ共存」へ …親子で納得の安心安全なスマホ活用

国内
スマートフォン(スマホ)が急速に普及し、利用者の生活を変えている昨今。利用者の低年齢化も進んでいる。学力アップなどに利用できる半面、セキュリティやプライバシーに関する配慮などへの不安も指摘されている。そこで、スマホ利用の利点や課題を整理し、より安心・安全にスマホを利用できる方法を紹介したい。
引用元 : リセマム

1人1台タブレットPCがやってきた八丈島の小学校で起きたこと/東京都

国内 自治体
羽田空港から飛行機で約1時間。距離にすると東京から287キロメートルの南方洋上に八丈島はある。東京から・・・といっても、住所は東京都八丈町である。東山(三原山)と西山(八丈富士)、2つの火山が接合した緩斜面に八丈島空港がある。
引用元 : ICT教育ニュース

AI相手で「恥ずかしくない」がキモ 英語教育の最前線

国内
押し寄せる国際化の波に、学校が英語に本気を出し始めた。ロボット、英語学習アプリ、オンライン英会話……AIやITは英語べたな日本人の救世主となるのか。
引用元 : AERAdot.
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.