▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2014年09月16日

障害児教育 タブレットに脚光 文字学習、意思伝達に活用

国内

障害児の教育現場で、iPad(アイパッド)などのタブレット端末が脚光を浴びている。指先だけで画面上の操作ができて、さまざまなアプリを活用できるのが大きな利点で、重い障害があっても自分の名前を書けるようになったり、英検に合格したりした子もいる。


引用元 : 東京新聞

ソーシャルウィル/小中学生向けプログラミング教室の自習用教材をダウンロード 販売

国内

ソーシャルウィルは11日、運営する小中学生向けプログラミング教室「Ex-Gram(エクスグラム)」から、これまで通学型の教室で指導していた内容を自習用教材に編集し、17日からダウンロード販売すると発表した。また、先行配信として、教材をお試し体験できる特別号を現在販売している。


引用元 : ICT教育ニュース

多様化する教育とICT活用の研究成果が続々、教育システム情報学会 第39回全国大会を和歌山大学で開催

国内

教育システム情報学会は2014年9月10日~12日の3日間、和歌山大学で全国大会を開催している(写真1)。今大会のテーマは「多様化する教育・学習工学とそれを支える基盤技術~形式知・経験知・身体知、そして創造性の育成~」である。論文発表や公開フォーラムなど約70のセッションが設けられ、約400人が参加した。


引用元 : PConline

トライブユニブ/教育機関などにオンライン学習教材を無償提供

国内

トライブユニブは10日、教育機関、地方自治体を対象に、運営するオンラインプログラミングスクール「CodeCamp」の学習教材を無償提供すると発表した。


引用元 : ICT教育ニュース

プログラミング関連の体験コーナーも盛況、ワークショップイベント開催

国内

子どものためのワークショップを一堂に集めたイベント「ワークショップコレクション」(主催:NPO法人のCANVAS)が青山学院大学(東京・青山)で2014年8月29~30日に開催された。同イベントは、こどもの創造力や表現力を刺激するワークショップの普及を目的としたもの。毎年1回開催され、今回で10回目となる。


引用元 : ITpro
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.