▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2014年04月14日

公教育でのICT利活用に教育産業の経験を活かせ

国内
ベネッセが提供する「進研ゼミ」やジャストシステムの「スマイルゼミ」のように、タブレットを使った家庭学習のCMを、最近、よく見かける。総務省と文部科学省の実証実験が成果を示せなかったのに比べて、民間の動きは急速である。そこで、情報通信政策フォーラム(ICPF)では「ベネッセの教育デジタル化戦略」と題するセミナーを開催し、お話を伺った。

引用元 : THE HUFFINGTON POST

東京大学ほか/「魔法のランププロジェクト」の事例集を公開

国内
東京大学先端科学技術研究センターとソフトバンクモバイル、エデュアスは10日、タブレット端末などを活用し、障がいのある子どもの学習・生活支援を行う事例研究「魔法のランププロジェクト」の成果をまとめ、事例集として公開した。

引用元 : ICT教育ニュース

文科省/ICTを活用した食育など「スーパー食育スクール」指定校を決定

国内
文部科学省は11日、2014年度に実施する「スーパー食育スクール」事業の指定校を発表した。
「スーパー食育スクール」は、大学や企業、生産者、関係機関などと連携。食育を通じた学力向上、健康増進、地産地消の推進、食文化理解など食育の多角的な効果を科学的データにもとづいて検証する事業。

引用元 : ICT教育ニュース

ICT教育サービス、ACCESSと東京書籍が協業…海外展開も視野

国内
ACCESSと東京書籍は4月8日、「ICTを活用した教育サービス」と「オンラインプラットフォーム」の開発・事業化に向けて協業することに合意したと発表した。ACCESSの技術力と東京書籍の知見を持ち寄り、海外展開も視野に新たな教育サービスの開発や事業化を目指していく。

引用元 : リセマム

第3回デジタルえほんアワード、6/20まで作品募集

国内
デジタルえほんとCANVASは「第3回デジタルえほんアワード」を開催し、4月8日から6月20日まで作品を募集する。脳科学者の茂木健一郎氏など8名が審査し、大賞には賞金20万円が贈られる。

引用元 : リセマム
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.