▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2017年12月25日

全小中学校にタブレット端末 真岡市「ICT」教育へパソコンを入れ替え

国内 学校 自治体
ICT(情報通信技術)を活用した学校教育の充実を目指す市は、その環境づくりに向けて2018年2月~21年2月に、市内小中学校全23校のパソコン室のデスクトップパソコンをタブレット端末に入れ替え、生徒がパソコンの授業の中でタブレットの使用法などを学ぶ。また来年度、市は小中学校からモデル校を1校ずつ指定し、タブレットを導入した通常授業の効果を検証。20年度を目標に各校での本格的な活用を目指す。
引用元 : 下野新聞

ペッパー学習の成果発表 大熊の小中生、最優秀は全国へ

国内 学校 自治体
大熊町の小中学生が取り組んできた人型ロボット「Pepper(ペッパー)」を活用したクラブ活動や授業の成果発表会は19日、会津若松市の大熊中仮設校舎で開かれた。子どもたちがユニークにプログラミングしたペッパーの仕組みや動きを披露した。
引用元 : 福島民報

2017年12月04日

SNSでいじめ相談受け付け 名古屋市教委が導入検討

国内 自治体
名古屋市教委は11月29日、通信アプリ「LINE」などSNSを活用したいじめ相談窓口の導入を検討する方針を示した。市教委は「予算を成立させ、できるだけ早く始めたい」としている。
引用元 : 教育新聞

市内の小学校などにタブレット端末630台を導入します=神奈川県平塚市

国内 自治体
セルラー方式のタブレット端末を12月1日から、平塚市立小学校10校に520台、教育研究所に110台、合計630台を導入し、学校のICT環境を充実させます。
引用元 : JIJI.COM

2017年11月13日

高校学習用PC貸与へ 生徒購入から転換

国内 自治体
佐賀県教育委員会は7日、全県立高入学時に1人1台購入しているタブレット型学習用パソコン(PC)を、早ければ来年度から県の備品として無償貸与する方針を明らかにした。端末価格の低下や保護者負担の軽減から県費での対応が可能と判断した。導入4年目での方針転換に、従来購入してきた生徒の保護者からは不満が予想され、論議を呼びそうだ。
引用元 : 佐賀新聞LiVE
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.