▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2020年10月12日

鹿児島高専とNECが連携協定 AIの人材を育成 校内に顔認証の入退管理、実証実験へ

企業 国内 学校
鹿児島工業高等専門学校(霧島市隼人)とNEC(東京)は、人工知能(AI)領域での人材育成を狙い、包括連携協定を結んだ。敷地内の女子寮と図書館の入退管理に顔認証システムを取り入れる1年間の実証実験を、来年2月にも始める
引用元 : 373news.com

コロナ禍で注目 オンラインで海外とつなぐ教育「COIL」とは

国内 学校 海外
新型コロナウイルスの影響で、海外と行き来する留学がストップするなか、以前からオンラインで国境を越えてつながり、学生に学びの機会を提供してきた手法「COIL」(コイル、国際協働オンライン学習プログラム)が注目されています。東京外語大の取り組みと、日本での先駆けとして取り組んできた関西大国際部の池田佳子教授のインタビューを紹介します。
引用元 : 朝日新聞EduA

教科書、原則デジタル化を

国内 学校
平井卓也デジタル改革担当相は6日の閣議後記者会見で、小中学校で使う教科書を原則デジタル化すべきだとの考えを示した。2日に河野太郎行政改革担当相を交えた3者会談を行い、萩生田光一文部科学相に提案。国が進める1人1台のパソコン配備などの環境整備を前提に「デジタルファーストは時代の要請だという共通認識を持てた」と明らかにした。

引用元 : 共同通信社

グーグルが大学に相当するコースを開始。教育産業の転換期か?

企業 国内 学校
グーグルが、大学に相当するオンラインの教育コースを新たに設立し、求人においてそのコース修了者を大卒と同等に扱うことを明らかにした。

引用元 : AMP

PR TIMESとAPU、学生起業の広報強化を目的とした連携協定を締結

企業 国内 学校
PR TIMESは9月30日、立命館アジア太平洋大学と、学生起業の広報強化などを目的とする連携協定を締結したと発表した。今回の連携協定は、スタートアップ支援、教育機関での広報文化の醸成、地域や規模に囚われないオンライン活用といった点で一致したことが理由だとしている。


引用元 : ASCII.jp
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.