▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2017年07月18日

資格試験対策の学習指導 AIで分析、提案

企業 国内 学校
行政書士や社労士などの難関資格対策および大学受験対策の通信講座を運営する株式会社フォーサイト(東京都文京区/代表取締役社長:山田 浩司)は、 AI(人工知能)を活用した学習指導システム開発のため、明治大学の高木友博教授と共同研究を開始したことを7月11日(火)に発表いたします。
引用元 : JIJI.COM

2017年07月10日

前原小、理科×プログラミング「人の体のつくりとはたらき」授業公開

国内 学校
2020年から必修化される小学校でのプログラミング教育について、次期学習指導要領では、「情報活用能力の育成を図るため」、「各教科等の特質に応じて」実施するとされ、教科の授業の中にプログラミングを取り入れるという方向性が提示された。
引用元 : ICT教育ニュース

2017年07月03日

体育館にドローン舞って声上がる、特別支援学校のICT活用

国内 学校
特別支援学校におけるICT機器の活用は有効だという話を聞いていて、一度拝見させてもらいたいと思っていたが、機会が無いままになっていた。ある公開授業で出合った、東京都立石神井特別支援学校の海老沢 穣先生から「ドローンを飛ばす授業をやるんですが、見に来ませんか」というお誘いを受けた。
引用元 : ICT教育ニュース

ICT教育で2020年大学入試改革を乗り越える…日出学園

国内 学校
2020年の大学入試改革に向けて、先進的なICT(情報通信技術)教育に取り組んでいる日出学園中学校・高等学校(千葉県市川市)は5月11日、高2の「情報」の教室に新聞記者を講師として招き、出前授業を開催した。「情報」教育では最新のパソコンや情報機器の取り扱いだけでなく、メディアリテラシーの養成が欠かせないからだ。今回の出前授業で生徒たちは、朝刊を広げて、新聞の特徴や読み方のコツ、ネット情報との違い、そして「情報の吟味」の重要性などを学んだ。
引用元 : YOMIURI ONLINE

タブレット演習教材「おさらい先生」厚木市の全小学校で導入

国内 学校
教室ICT実践会は26日、同会が普及推進するタブレット演習教材「おさらい先生」が、神奈川県・厚木市教育委員会が実施する放課後の学習支援「あつぎICT元気塾」に導入され、7月から本格的に授業が開始されることを発表した。
引用元 : ICT教育ニュース
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.