▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2021年10月25日

中高パソコン部、産業界が支援 デジタル人材育成で検討会―経産省

国内 学校
経済産業省は、中学校や高校のパソコン部などの活動を応援するため、産官学の有識者で構成する検討会を設置した。IT業界を中心に産業界が生徒をサポートする仕組みを議論し、来春に提言をまとめる。プログラミングなどに興味を持つ生徒の能力を引き出し、未来のデジタル人材として育成したい考えだ。
引用元 : 時事ドットコム

2021年10月18日

首相肝煎りの10兆円規模「大学ファンド」にファンドマネジャーが一人しかいないという驚くべき現状

学校 海外
2021年3月、その運用益を大学での研究基盤強化に投資する、官製「大学ファンド」の創設が発表された。しかし、同ファンドの専門家の給与水準が不充分なため、いまだ運用担当者をほとんど採用できていないことを英経済紙が明らかにしている。
引用元 : COURRIER JAPON

慶大「データサイエンス講座」全国の大学生へ無償提供

国内 学校
慶應義塾大学FinTEKセンターは、全国・全学部の大学生3,000名へ、無償でデータサイエンス講座を提供する。2021年10月11日から31日までエントリーを受け付ける。就職活動に生かせる修了証明書が発行され、業界トップ企業8社による、就職活動や学びの支援も実現する。
引用元 : Resemom

次世代担う建築人材育成へ 東京大学×積水ハウスが国際建築教育拠点の研究施設を新設

国内 学校
東京大学大学院工学系研究科と積水ハウスは「未来の住まいのあり方」をテーマとした研究や次世代の建築人材育成を目指す『国際建築教育拠点(SEKISUI HOUSE - KUMA LAB)』の研究施設「T-BOX」を同大学工学部1号館に新設した。きょう14日より順次運用を開始する。
引用元 : ORICON NEWS

2021年10月11日

教養の刷新、学びの成果も可視化へ 求める力を伸ばすため、大学模索

国内 学校
コロナ禍が招いた「ニューノーマル」の時代に、大学の卒業生にはどんな能力が求められるのか。朝日新聞と河合塾の共同調査「ひらく 日本の大学」では今回、学長にそんな問いを投げかけた。以前から求められてきた力に加え、コロナ禍で一変した社会で重要性が増した能力も身につけさせようと、大学は動き始めている。
引用元 : 朝日新聞デジタル
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.