▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2021年03月29日

全2600人にデータサイエンス教育。北大がいち早く必修化できた理由

国内 学校
総合大学のデータサイエンス(DS)全学必修化へいち早く、2019年度に始めたのは北海道大学だ。武器は北大の数理・データサイエンス教育研究(MDS)センターが独自開発した、情報通信技術(ICT)基盤「MDSプラットフォーム」だ。地域ブロックの他大学でも利用が進むほか、産学官連携のモデル確立など先端的な活動を展開している。
引用元 : ニュースイッチ

2021年03月22日

人気タレントが「先生」に 吉本興業、NTTなどが子供向け教育アプリサービス

企業 国内
人気タレントが「先生」となって、子供たちに“学びの楽しさ”をインターネットで提供する知育・教育アプリ『ラフ&ピース マザー』のサービスが20日から始まり、お笑いタレントのゆりやんレトリィバァさん(30)らがオープン記念イベントに出席した。
引用元 : SankeiBiz

臨場感ある授業が実現、AIインタラクティブホワイトボード

企業 国内
アイリスオーヤマは2021年3月19日、より臨場感のある授業や会議の環境を提供する「AIインタラクティブホワイトボード」4機種を発売する。高精細4Kプロフェショナルカメラや、AIノイズキャンセリング機能など、臨場感を感じられる機能を多数搭載している。
引用元 : Resemom

日本のeスポーツに黒船到来。NASEF JAPAN、高校生大会「NASEF JAPAN MAJOR」を発表

国内
北米教育eスポーツ連盟 日本本部(NASEF JAPAN)は3月20日、2021年度の活動構想を発表し、NASEF JAPANが主催するeスポーツ大会を独自で立ち上げる構想を明らかにした。対象は高校生で、タイトルは「フォートナイト」。詳細については4月中旬頃に公式サイト等を通じて発表予定。
引用元 : GAME Watch

デジタル教科書、文科省「中間まとめ」公表

国内
文部科学省は2021年3月17日、デジタル教科書の今後の在り方等に関する検討会議の中間まとめを公表した。2024年度からデジタル教科書の本格的な導入を目指すにあたり、紙の教科書との関係をどのようにすべきか詳細に検討する必要があるとしている。
引用元 : Resemom
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.