▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2021年04月12日

VR空間を使ったオンライン講義、実証実験レポート発表

企業 国内 学校
ドコモgaccoと立命館大学、AVR Japanは2021年4月6日、VR空間を使ったオンライン講義の実証実験のレポートを発表。実証実験では、リモートワーク時代に求められるチームとしての遠隔行動トレーニングを行った。
引用元 : ReseEd

1人1台端末の学校ICT教育が始まる今春、内田洋行が産学連携で教育人材育成へ

企業 国内 学校
内田洋行と国立大学法人宮城教育大学が、情報活用能力育成に向けた包括的事業連携協定を締結した。学習指導要領において、「基盤となる能力」と位置づけられている情報活用能力の育成や発揮に関する研究、教員養成段階にある学生および教員研修における学修環境の在り方を検討することになる。協定期間は、2024年3月31日まで。
引用元 : マイナビニュース

「100年に1度の歴史的経験だからこそ」コロナ禍で新しい学びを進めた埼玉県戸田市の選択

国内 学校
「コロナによる一斉休校で子どもたちの授業数をどう確保すればいいのか?」ちょうど一年前、教育現場はこの「学びの保障」問題で大混乱していた。しかしそうした中でも「100年に1度の歴史的な経験だからこそ」とPBL=プロジェクト型学習を推進したのが埼玉県戸田市だ。その理由と成果を取材した。
引用元 : nippon.com

イオンファンタジーと東京大学、デジタルゲームのあそびをまなびに接続するゲーム教育の共同研究を開始

企業 国内 学校
イオンファンタジーと東京大学大学院情報学環は、デジタルゲームのあそびをまなびに接続する共同研究を開始した。
引用元 : Social Game Info

住友重機械が大学や研究機関に協働ロボットを導入する狙い

企業 国内

住友重機械工業が協働ロボット「Sawyer(ソーヤー)」のブランド価値向上に乗り出している。製造現場などでの商用展開だけでなく、企業や大学の研究開発現場で使うためのロボットとしても訴求する。研究機関と連携し、農業や物流業、3品(食品・医薬品・化粧品)業界などに適したソフトウエアの開発を進める。3―5年後には同分野を中心に一定以上の知名度とシェアを取得したい考えだ。(川口拓洋)


引用元 : ニュースウォッチ
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.