▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2021年12月20日

新しい選挙方式、ベーシックインカム、個別教育――。DXで世の中の何が変わるのか

国内 学校
AI(人工知能)はどこまで進化するのか? 人間並みの知能を持つのか? あるいは人間を超えるのか? AIと人間の知能について、国内のAI研究の第一人者である中島秀之・札幌市立大学長が物語ります。
引用元 : bizble

2021年12月13日

注目の不登校特例校「学校らしくない」草潤中の今

国内 学校
2021年4月に開校した岐阜県岐阜市立草潤中学校。「学校らしくない学校」というコンセプトと、「ありのままの君を受け入れる新たな形」をキャッチフレーズに掲げる不登校特例校だ。生徒一人ひとりの学びに徹底的に合わせる教育方針が話題を呼んでいるが、開校から半年が過ぎた今、入学した40名の生徒たちはどのような毎日を送っているのか。
引用元 : 東洋経済education×ICT

「保護者からも賛同を得た」 練馬区中学校の「SNSパスワード」提出問題、教育委員会に聞く

国内 学校
東京都練馬区の教育委員会が策定した「SNS練馬区ルール」にもとづき、練馬区の中学校で、生徒にSNSのパスワードを記載した書類を提供させるという事案が生じた。このルールが作られた経緯について、策定した「いじめ対応等支援チーム」の議事録を確認したうえで、教育委員会の事務局に取材した。
引用元 : 弁護士ドットコムニュース

見えてきたGIGAスクールの課題と解決策(1)——問われる教員のICT活用指導力

国内 学校
GIGAスクール構想の環境整備が順調に進む一方、ICTを授業で思うように活用できないという問題に直面している。急な端末配備に現場が追い付いていない面もあるが、ICT環境整備をなおざりにして、学校での日常的な活用をしてこなかったツケが回ってきた。端末活用の課題と解決策を探る。
引用元 : 教育とICT Online

【特集】「触れて・感じて・表現する」五感を生かした探究学習…玉川学園

国内 学校
玉川学園中学部・高等部(東京都町田市)は、通常の授業の中でも社会の諸課題について解決策を考える探究型学習を実践している。昨年度は、中学1年生の「技術・家庭」の技術の授業で、SDGs(持続可能な開発目標)の目標達成に取り組む企業の協力を得て、身の回りから環境問題を考え、解決策をプレゼンテーションする新たな試みを行った。この学びの狙いや生徒たちの熱い取り組み、成果について担当教諭らに聞いた。
引用元 : 読売新聞オンライン
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.