▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2021年10月04日

子どもに1人1台配ったタブレット、本当に使ってる?

国内 学校
2021年9月に発足したデジタル庁では、GIGAスクール構想など教育のデジタル化に向けて、2つの大規模なアンケート調査「GIGAスクール構想に関する教育関係者の皆様へのアンケート(教育関係者向け)」および「タブレットについてのアンケート(児童・生徒向け)」を実施、約26万件の回答が集まった。
引用元 : ASCII.jp

Surface✕AIで高まるプログラミングへの興味…探究心を刺激する青山学院中等部の取組み

国内 学校
Society 5.0時代を生きるこれからの子供たちは、どのように新しい情報活用技術を学んでいくのか。青山学院中等部・高等部の先進的な取組みとして、micro:bit×Surface Pro 7を活用したハイレベルなプログラミング授業のようすを紹介する。
引用元 : Resemom

コロナ禍で懸念高まる「教育格差」 自己責任論では解決しない

国内 学校
生まれ育った家庭環境によって生じる学力偏差。コロナ禍によって拡大する貧困は次世代を担う子供たちにどのような影を落とすのか。早稲田大学の松岡亮二准教授は「社会経済的地位」によって生じた教育格差は自己責任論では解決しないと説く。「生まれ」による相対的な差を解消するために何が必要か。松岡准教授に聞いた。
引用元 : 日経ビジネス

NECが「バーチャル広告協会」設立--VRやAR活用の広告利用を促進

企業 国内
NECは、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)などのXRを駆使したバーチャル広告の利用を促進する任意団体「バーチャル広告協会」を設立した。バーチャル広告の健全な発展を支援する団体の設立は国内初で、入会企業の募集を開始している。
引用元 : ZDNet Japan

プログラミング・映像表現・ビジネス…発想力を育むオンライン学び場「SOZOW」とは

企業 国内
プログラミング、デジタルものづくりなどのアクティビティを提供するオンラインの学び場「SOZOW(ソーゾウ)」。正解のない問いを投げかけることにより、子どもの知的好奇心を育むアプローチを取っています。アクティビティを通じた子どもたちの変化、そして家庭で知的好奇心や想像力を育む方法を、「SOZOW」を立ち上げたGo Visions株式会社の代表取締役・小助川 将さんに聞きました。
引用元 : EduA
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.