▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2018年05月28日

小学低学年向け「プログラミング検定」、6月に初開催

国内

ロボット技術検定機構は、小学校低学年以上を対象とした「ロボット検定For レゴWeDo2.0」を6月24日に開催すると発表した。


引用元 : ICT教育ニュース

2018年05月21日

共通テストへの情報科目導入検討 国際競争勝ち抜きにはAI人材の育成が急務

国内
政府が「大学入学共通テスト」の科目にプログラミングなどの情報科目を導入する検討に入ったのは、製造業や医療、農業などあらゆる分野で活用される人工知能(AI)に精通する人材が諸外国に比べ圧倒的に不足しているためだ。AI時代の国際競争を勝ち抜くためにも、国家的な取り組みによる人材育成が急務となっている。
引用元 : SankeiBiz

【EDIX2018】これから始めるプログラミング、残り22か月でできること…松田孝氏・ 平井聡一郎氏

国内
2018年5月18日、東京ビッグサイトで行われた「第9回 教育ITソリューションEXPO(EDIX)」において、東京都小金井市立前原小学校校長の松田孝氏と、情報通信総合研究所 特別研究員の平井聡一郎氏が「学びNEXT」特別講演を行った。
引用元 : リセマムBiz

【EDIX2018】あるのが「当たり前」のICT環境…箕面市・倉田氏×文科省・梅村氏

国内
タブレット、電子黒板、プロジェクター、デジタル教材。「関心はある」「意義があることもわかっている」「でも学校現場での導入はなかなか進まない」のが現実だ。2018年5月17日に行われた「第9回教育ITソリューションEXPO(EDIX)」での基調講演には、学校現場に巣食う課題を解決すべく、大阪府箕面市の倉田哲郎市長、文部科学省・生涯学習政策局の梅村研氏が登壇した。
引用元 : リセマムBiz

著作権法改正 デジタル時代に対応新聞記事や書籍の教材利用容易に

国内
18日に成立した改正著作権法により、授業の教材として教員から生徒に書籍や新聞記事などの著作物をメール配信することが容易になる。これまで著作権者の許諾無しに配布できたのは紙に印刷した著作物だけだった。国はタブレット端末の導入など情報通信技術(ICT)を活用した教育を推奨しており、学校現場の環境整備が期待される。
引用元 : 産経ニュース
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.