▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2018年04月23日

文科省「教育のICT化に向けた環境整備5か年計画」策定

国内
文部科学省は2018年4月、「教育のICT化に向けた環境整備5か年計画」を策定した。大型提示装置・実物投影機の100%整備などの方針を掲げる。必要な経費は、2018年度から2022年度まで単年度1,805億円の地方財政措置を講じる。
引用元 : リセマム

モリサワ 『地震イツモノート』と『地震イツモキット』をCatalog Pocketで配信開始

企業 国内
株式会社モリサワは、地震ITSUMO.comで公開されている『地震イツモノート』(抜粋版)と『地震イツモキット』を、iOS・Androidアプリ「Catalog Pocket」(略称:カタポケ)で配信開始しました。
引用元 : JIJI.COM

Appleが用意した教室向けの環境「Schoolwork」はGoogle対抗の最大の武器に

企業 海外
Appleが3月27日にシカゴの高校で開催した「Let's take a field trip」イベントで、新型iPadを教室の中に安心して導入するための 「環境」も用意した。既存の「Apple Classroom」の機能向上に加えて、先生が日々の授業にアプリを取り入れることができる「Schoolwork」と、教室の中で使えるアプリを開発できる「Class Kit」が用意された。
引用元 : マイナビニュース

第8回 慶應SFC研究所 高大連携教育WG、奈良県立高で「つくりかたの未来講座」を開催

国内 学校
2018年3月17日、慶應義塾大学SFC研究所 ファブ地球社会コンソーシアム内 高大連携教育ワーキンググループ(高大連携教育WG)は、奈良県立磯城野(しきの)高校において、「授業レシピ」を用いたワークショップ「つくりかたの未来講座」を実施した。1つの正解を導かせるものではなく、参加者が問題点から自分たちで考えて解決法を見いだし、プロトタイプを作るという、STEM教育の手法がとられていた。
引用元 : fabcross

オックスフォード大とシンガポール国立大でプログラミングを学ぶ

国内
エイチ・アイ・エスは、中高生向けプログラミング教育事業を手がけるライフイズテックと共に、中高生を対象にしたIT・プログラミング海外講座「Life is Tech!Global IT Camp」を、7~8月の夏休み期間に実施する。
引用元 : ICT教育ニュース
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.