お知らせDiTTの新会員情報や新しい先導先生、注目のニュースなどをご紹介します。

2018年11月12日

12月1日開催_超教育展のお知らせ

シンポジウム
重要なお知らせ


一般社団法人超教育協会(会長:小宮山宏 http://lot.or.jp/ )
はこれまでの活動を広く一般の皆様と共有する場
として公開型ワーキンググループやセミナーを開催する
「超教育展」を開催する運びとなりました。

【概要】                                  
      
日時:2018年12月1日(土)10時~17時(予定)
場所:東京大学福武ホール 情報学環・福武ホール
   地下2階ラーニングシアター・ラーニングスタジオ
時間:プログラムによって異なる
申込:各プログラムごとにお申し込みください。(URLは下記)
参加費:無料
主催:一般社団法人超教育協会 
共催:一般社団法人デジタル教科書教材協議会 NPO法人CANVAS 

【プログラム】                               
         
<特別講演>
Khan Academy Kids創設者 Caroline Hu Flexer氏 来日特別講演会
オンライン学習プラットフォーム「カーンアカデミー」の一員であり
「Khan Academy Kids」創設者Caroline Hu Flexer氏による講演会を
開催します(15:00~15:45)
>>お申込 http://canvas.ws/workshop/19882

<先端技術の教育利用促進に関するワーキンググループ関連イベント>
■VR×教育公開型ワーキンググループ
メンバーの方々から、国内外のVRの教育導入事例やVRの教育活用方法
についてお話をいただきます(メンバー:稲見昌彦氏 東京大学先端科学
技術研究センター教授/杉山知之氏デジタルハリウッド大学 学長/
鳴海拓志氏 東京大学大学院 情報理工学系研究科 講師/南澤孝太氏
慶應大学大学院メディアデザイン研究科准教授/板宮朋基氏
学校法人電波学園 愛知工科大学 工学部 情報メディア学科 教授/
藤井直敬氏 (株)ハコスコ代表取締役 VRコンソーシアム代表/
大前広樹氏 ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社日本担当ディレクター/
石戸奈々子 超教育協会理事長)(10:00~12:00)
>>お申込 https://ssl-plus.form-mailer.jp/fms/d097f4621741


<新学習・人材育成環境設計に関する講演会・セミナー>
■東大松尾研流 AI人材育成法
講師に東京大学松尾研究室 リサーチディレクターの中山浩太郎さん
をお招きし、実践的なAI人材育成についてお話をいただきます。(13:00~15:00)
>>キャンセル待ち登録 https://ssl-plus.form-mailer.jp/fms/517d53391847

■ブロックチェーン講座・アイデアソン
ブロックチェーン×教育ワーキンググループの一環で、ブロックチェーンの
教育活用に関心のある企業・教育関係者の方々を対象にした講座を開催
します。(10:00~12:00)
>>お申込 https://ssl-plus.form-mailer.jp/fms/02b91f001829


<ICT教育の推進に関する展示>
■第6回デジタルえほんアワード
デジタルえほんアワードでは、世界23カ国から集まったデジタルえほん
322作品の中から世界一のデジタルえほんを発表します。(15:45~17:00)
>>お申込 http://urx3.nu/N3nL

■国際デジタルえほんフェア
タブレット、電子書籍リーダー、電子黒板・デジタルサイネージ、
スマートフォンなど新しい端末におけるこども向けの絵本・書籍、
その他デ ジタル表現である「デジタルえほん」を広く世界から
集め展示する世界最大級のデジタルブックフェアを開催します。
(終日/当日参加受付)


<子ども向けワークショップ>
■ロボット
コンピュータを使用しない教材としてでも、コンピュータを
使用したプログラミング教材としてでも活用が可能なライン
トレーシングロボット「Ozobot」を使い、ミッション挑戦を
通してプログラミングと英語に親しむワークショップを開催します。
>>キャンセル待ち登録 http://canvas.ws/workshop/19873

■プログラミング
DeNAが開発した言語環境「プログラミングゼミ」を使って、
プログラミングの基本的な考え方を学び、アプリの基本的な
使い方やパズル、キャラクターの取り込み方を学びます。
>>お申込 http://canvas.ws/workshop/19918

■サイエンス
「uHandyスマホ顕微鏡」を使って、肉眼で見えないミクロの
世界を冒険します。自分のスマホ・タブレットを実験室に変え、
物を拡大して観察することだけではなく、簡単な化学実験も
直接見ることができます。
>>お申込 http://canvas.ws/workshop/19989


更新情報:注目のニュース

注目のニュース
こちらよりご覧下さい。

更新内容は、

・ソニー・グローバルエデュケーション代表取締役社長 礒津正明氏が語る、
 ブロックチェーンは教育をどう変えるか?
・公民連携でEdTech推進! 民間主導で先進的な学びが可能になる
・教育現場での英語教員の負担を軽減 英語4技能対策に有効なICT
 学習支援サービスの提供開始
・「第6回デジタルえほんアワード 表彰式」と「国際デジタルえほん
 フェア2018」が12月1日に開催、Khan Academy Kidsの創設者も来日
・教室デビューを目指して! 人型ロボット「NAO」の挑戦
・川口市立高、空間UI技術を融合した知識構成型ジグソー法によるAL初導入

2018年11月09日

12月10日開催_第4回AI×教育WG 公開シンポジウム

シンポジウム
重要なお知らせ


AI×教育WG公開シンポジウムを開催します。

今回は、(株) エクサウィザーズ 代表取締役社長 石山洸氏にプレゼンをいただき、
後半はWGメンバーにて議論を行います。エクサウィザーズは、「雇用の未来」を
著し、AIでなくなる仕事で世界に衝撃を与えたマイケル・A・オズボーン博士を
顧問として迎えており、今後の事業展開が注目されるAIベンチャー企業です。
大変興深いプレゼンとなるかと思います。

*お申込はこちらから
https://bit.ly/2zz0oNP


<概要>
■日時:12月10日(月)10:00~12:00
■場所:赤坂シュビア
      東京都港区赤坂2-14-5Daiwa赤坂ビル内1F
       http://www.subir.co.jp/access
■参加費:無料

<プログラム>
10:00~10:30 講演
(株) エクサウィザーズ 代表取締役社長 石山洸氏
「AIと教育の具体的活用事例と今後の発展」
10:30~12:00 議論

<AI教育WGメンバー>*50音順・敬称略
礒津政明  ソニー・グローバルエデュケーション代表取締役社長
乾健太郎  東北大学 大学院情報科学研究科 教授 理化学研究所
      革新知能統合研究センター自然言語理解チーム チームリーダー
遠藤太一郎  株式会社エクサウィザーズ 執行役員
小宮山利恵子  リクルート次世代教育研究院 院長
矢野博之  国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
      オープンイノベーション推進本部ソーシャルイノベーションユニット長
神野元基  株式会社COMPASS代表
高村大也  産業技術総合研究所 人工知能研究センター 知識情報研究チーム長
辻村直也  ウェブリオ株式会社代表
任宜    DeNA China CEO
平井聡一郎 情報通信総合研究所 特別研究員
松田恵示  東京学芸大学 副学長
毛利 靖  つくば市立みどりの学園義務教育学校 校長
森住俊美  日本電信電話株式会社 情報ネットワーク総合研究所
山田未知之 株式会社私塾界 代表取締役
横尾俊彦  佐賀県多久市 市長、全国ICT教育首長協議会 会長
中村伊知哉    DiTT専務理事、慶應義塾大学メディアデザイン研究科教授
石戸奈々子   超教育協会理事長、NPO法人CANVAS理事長

以上

2018年11月05日

更新情報:注目のニュース

注目のニュース

こちらよりご覧下さい。
https://ditt.jp/topics/

更新内容は、

・NTT、AI・ICT技術を活用した新たな英語学習・学習指導方法を検証
・Lentrance、学校へのデジタル教科書供給と利用に向け、3つの方式を提供
・教育分野におけるブロックチェーンの可能性を探る、学歴社会から「学習歴社会」へ
・学校法人向けAI面接サービス「SHaiN for Education」提供開始
・次世代ARを実現するスマートグラス - 必要な構成要素を考える
・N高、BBT大から動画講義の提供を受け「高大接続教育」を推進

2018年10月30日

更新情報:注目のニュース

注目のニュース

こちらよりご覧下さい。
https://ditt.jp/topics/

更新内容は、

・ICT活用で児童会館での『遊び』から発信する『学び』
・ローカルとつくる生涯学習、大人も子どもも白熱_学校の枠を飛び越えた教育フォーラムに潜入
・ベネッセコーポレーションが教育分野の国際カンファレンス「Edvation x Summit 2018」にプラチナスポンサーとして協賛
・教育の情報化に対応した著作権法改正で、なにがどう変わる? 〜 日本著作権教育研究会シンポジウムレポート
・POLYGLOTS、AIによる自動学習カリキュラム「MyRecipe」機能をリリース
・ファンタムスティックがiOS 12の新機能を利用した 対戦型ARの子供向け教育アプリ 「算数忍者AR~対戦!箱かぞえの巻~」を全世界にリリース!

サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.