お知らせDiTTの新会員情報や新しい先導先生、注目のニュースなどをご紹介します。

2014年08月20日

9/3 DiTTシンポジウム_会場変更のお知らせ

重要なお知らせ

シンポジウム


2014年9月3日(水)のシンポジウム会場として 予定しておりました福武ラーニングシアターが、空調設備の故障のため 使用できなくなりましたので、同じく東京大学のキャンパス内にある
--------------------------------------
東京大学山上会館(2F大会議室)
http://www.sanjo.nc.u-tokyo.ac.jp/sanjo/contact/
--------------------------------------
にて、開催することになりました。

皆さまのご参加お待ちしております。

シンポジウムの詳細はこちらから
https://ditt.jp/news/?id=2045

2014年08月18日

更新情報:注目のニュース

注目のニュース
こちらよりご覧下さい。
https://ditt.jp/topics/

更新内容は、下記の通りです。

・文部科学白書2013公表…ICT活用や教育再生など
・子どもにICTは必要…でも心配 保護者の半数が自分への指導望む 斎藤剛史
・小中学校教員、高校の教員に比べICT機器の利用や導入に前向き
・メイクオール/自宅で授業を受けられるオンライン教室
・総務省、先導的教育システム実証事業の提案公募を開始
・品川区/ICT教育推進校に1人1台Windowsタブレット端末

2014年08月11日

更新情報:注目のニュース

注目のニュース
こちらよりご覧下さい。
https://ditt.jp/topics/

更新内容は、下記の通りです。

・東大先端研など、障害を抱える生徒の教育を支援する「DO-IT School」発表
・文科省/タブレット倍増もPC1台当たり人数変わりなく ICT教育の実態
・【2014 PCカンファレンス】教育とICTの研究成果が続々、
「新入生は意外とPCを使いこなせない」など
・知財戦略:教育情報化
・大型タブレットで協働学習 モデル事業は2年間 ―宇都宮市教育委員会
・【「01」発想講座】アイデアたくさん出し編集 クリエーティブ能力を養う  iPad使った親子教育 (1/2ページ)
・先生をIT好きに変える一言、IT嫌いを生む話し方――大和中学校 中村純一教諭
・小学校でプログラミング アイデアを形にする力をつける

2014年08月01日

DiTTシンポジウム「小学生に反転授業は可能か?」ご案内

重要なお知らせ

反転授業に取り組む学校が増えている中、高等教育では効果が期待できるといわれているが、果たして初等教育でも効果があるのか?

今年度より反転授業の実施を開始した武雄市教育監で武内小校長の代田昭久氏と、国内で最初に反転授業を導入した宮城県富谷町立東向陽台小学校の佐藤靖泰氏をお招きし、それぞれの取組みをご紹介いただき、その後パネルディスカッションを予定しております。
皆さまのご参加お待ちしております。

日時:2014年9月3日(水)13:30~15:00 (13:00~受付開始)
会場:東京大学山上会館(2F大会議室)
http://www.sanjo.nc.u-tokyo.ac.jp/sanjo/contact/
*福武ホールは空調設備故障のため、会場変更しました。

※当日、会場の様子をニコニコ生放送にて配信予定です。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv188009139

プログラム(予定)は以下のとおりです。

・基調講演「スマイル学習(武雄式反転授業)で教育がかわる」
 代田昭久氏 武雄市立武内小学校校長 兼 武雄市教育監
・基調講演「反転授業から見えてきたこと」
 佐藤靖泰氏 宮城県富谷町立東向陽台小学校教諭
・パネルディスカッション
 佐藤靖泰氏 宮城県富谷町立東向陽台小学校教諭
 代田昭久氏 武雄市立武内小学校校長 兼 武雄市教育監
 中村伊知哉 DiTT事務局長、慶應義塾大学メディアデザイン研究科教授
 石戸奈々子 DiTT理事、NPO法人CANVAS理事長
以上

■参加申込について

こちらよりお申込みください
http://bit.ly/1sIokq1

サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.