お知らせDiTTの新会員情報や新しい先導先生、注目のニュースなどをご紹介します。

2011年10月21日

情報通信政策フォーラム主催「デジタル教科書をめぐる三つの論点」のご案内

重要なお知らせ

特定非営利活動法人情報通信政策フォーラム(ICPF)主催
特定非営利活動法人マニフェスト評価機構(IME)協賛予定
デジタル教科書教材協議会(DiTT)協賛

文部科学省は教育の情報化ビジョンを掲げ、学びのイノベーションなどの実証実験を進めていますが、諸外国に比して遅れているとの厳しい指摘もあります。このシンポジウムでは教育の情報化、特に教科書・教材のデジタル化を進める上での課題を、コンテンツ、デバイス、ネットワークの三要素に注目して討論します。

日時:11月16日(水曜日)
場所:アルカディア市ヶ谷(私学会館)
参加費(会場費):3000円(ただしICPF、IME、DiTT会員は無料)
プログラム:
18時30分 開会・論点の提起(各10分)
1. コンテンツ(クリエイティブコモンズの可能性)
林千晶(ロフトワーク)
2. デバイス(市場競争か政府からの支給か)
松原聡(東洋大学)
3. ネットワーク(家庭での利用のために)
山田肇(東洋大学)
19時00分 総合討論
司会:山田肇(ICPF理事長)
 討論者:
            鈴木寛(民主党参議院議員)
            中村伊知哉(慶應義塾大学教授)
            林千晶(ロフトワーク)
            松原聡(東洋大学) ほか
20時20分 総括      鈴木寛(民主党参議院議員)

*参加申込:http://www.icpf.jp/index.html よりお申し込みください。

2011年10月15日

更新情報:注目のニュース

注目のニュース

こちらよりご覧下さい。

https://ditt.jp/topics/

更新内容は、下記の通りです。

・【東京開催】タブレット端末を講義にどう使う?
  “佐々木教授の模擬講義~英語の7不思議~”
・ ホネが飛び出す!ひみつがわかる!
  「このホネなあに?3D動物ふしぎ図鑑」 (2011年10月10日)
・ NTT西日本、小中学校向けに「校務クラウド」を販売
・【デジタル教科書】小学校向指導者用 全国で導入開始<本社調査>
・「ICTプロジェクト高校生熟議 in 大阪 第3回」の参加校を募集

2011年10月11日

更新情報:注目のニュース

注目のニュース

こちらよりご覧下さい。

https://ditt.jp/topics/

更新内容は、下記の通りです。

・ ICT教育に携わる産学関係者の集い「ICTES2011」11/12
・ 東大、MS、レノボが「21世紀型スキル」育成を目指した教育の実証研究
  東大の新施設「21 KOMCEE」および豊島区立千川中学校で展開
・ 専門学校における先進教育をアドビとマイクロソフトが支援
  専修学校教育振興会が「次世代ICT人材育成Alliance」を発足
・ KDDIが、タブレット端末を使った「未来の教育のかたち」をデモ
  2011年10月から横浜市立白幡小学校に100台を導入して試験運用
・ 特別セミナー「iPadを教育にどう使う?」10/26大阪
・ スマートフォン、電子書籍リーダーのフィルタリングサービス提供開始
・ 1台なんと35ドル(約2700円) 超格安のタブレット端末が発売…インド
・ 東大NETアカデミー、2,112km離れた与那国町で双方向授業
・ 【e-Learning Korea 総括】デジタル教科書、スマート教室に学生や主婦の見学も目立つ

2011年09月30日

更新情報:注目のニュース

注目のニュース

こちらよりご覧下さい。

https://ditt.jp/topics/

更新内容は、下記の通りです。

・ 浜学園、Android端末でアナログとデジタルが連携する学習環境
・ 保護者や地域の声をDB化する教育機関向けソリューション
・ 未来の読書を体験できる「e読書ラボ」を 本の街・神田神保町にオープン
・ 日常の漢字調べから漢文学習まで、さまざまな要求に応える本格派の漢和辞典
  『旺文社漢字典[第二版]』iPhone/iPadアプリに登場!
・ コミュニティークラウドが進める東北復興と地域活性化
・ EMA、ICTリテラシー教育プログラムの新コンテンツを公開

2011年09月26日

第2回「デジタル教材勉強会」のご案内 ~英語授業力向上を目指して~

重要なお知らせ

日時 : 10月22日(土) 午後2時30分~午後5時30分(予定)
場所 : 「大阪ユビキタス協創広場 CANVAS」大阪市中央区和泉町2-2-2 
地下鉄谷町線・中央線「谷町4丁目駅」8番出口より徒歩8分  06-6920-2401
内容 : デジタルツールを使った授業方法についての情報交換・英語授業力の向上
対象 : 英語教育、ICT教育に興味・関心をもつ教育関係者ならどなたでも
主催 : 英語デジタル教材勉強会(大阪、東京)ICT教育に興味・関心をもつ教育関係者
参加費: 無料
後援 : チームキムタツ、㈱ピアソン桐原

※ご後援いただける企業さん他募集しています。(かかる費用は現在ありません。)
ご参加頂ける先生は、羽衣学園 米田先生にメールでお申し込みください。
kenzoo@cd5.so-net.ne.jp

サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.