2018年10月30日
更新情報:注目のニュース
更新内容は、
・ICT活用で児童会館での『遊び』から発信する『学び』
・ローカルとつくる生涯学習、大人も子どもも白熱_学校の枠を飛び越えた教育フォーラムに潜入
・ベネッセコーポレーションが教育分野の国際カンファレンス「Edvation x Summit 2018」にプラチナスポンサーとして協賛
・教育の情報化に対応した著作権法改正で、なにがどう変わる? 〜 日本著作権教育研究会シンポジウムレポート
・POLYGLOTS、AIによる自動学習カリキュラム「MyRecipe」機能をリリース
・ファンタムスティックがiOS 12の新機能を利用した 対戦型ARの子供向け教育アプリ 「算数忍者AR~対戦!箱かぞえの巻~」を全世界にリリース!
2018年10月22日
更新情報:注目のニュース
更新内容は、
・STEAM教育が自身の強みを拓く…“ICT教育のパイオニア”聖徳学園の今
・世界各国の教育トレンドが集結「Edvation x Summit 2018」11/4・5
・ソニー、ブロックチェーンを活用したシステム開発…デジタル教科書への応用も
・Adobeが考える、AIの「次」の局面とは?
・小学校の「プログラミング教育」にはびこる誤解 教育の専門家「何を学ぶか考えて」
・英検、AIによる自動採点を導入…2019年度から
2018年10月19日
2018年12月1日開催「VR×教育公開型ワーキンググループ」
VR WGが立ち上がり、第1回目の公開WGを開催します。
VRの第一人者が揃った豪華な顔ぶれです。
第一回目は、メンバーのみなさまから国内外のVRの
教育導入事例やVRの教育活用方法についてお1人づつ
お話をいただきます。
皆様のご参加お待ちしております。
--------------------------------------------------------
【第1回 VR×教育公開型ワーキンググループ】
■日時:12月1日(土)10時〜12時
■会場: 東京大学本郷キャンパス 情報学環・福武ホール
■申込:https://ssl-plus.form-mailer.jp/fms/d097f4621741
■共催:デジタル教科書教材協議会、超教育協会
--------------------------------------------------------
【VR WGメンバー】*順不同・敬称略
稲見昌彦 東京大学 先端科学技術研究センター教授
杉山知之 デジタルハリウッド大学 学長
鳴海拓志 東京大学大学院 情報理工学系研究科 講師
南澤孝太 慶應大学大学院メディアデザイン研究科准教授
板宮朋基 学校法人電波学園 愛知工科大学 工学部 情報メディア学科 教授
藤井直敬 (株)ハコスコ代表取締役 VRコンソーシアム代表
大前広樹 ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社日本担当ディレクター
石戸奈々子 DiTT事務局長、超教育協会理事長
2018年10月18日
更新情報:10月勉強会
更新内容は、下記の通りです。
ホーム > 協議会の活動 > 勉強会
・第99回 DiTT勉強会のご報告-坂和寿忠氏・森俊介氏
会員の方は、会員ページへログインして頂くと詳細がご覧いただけます。
2018年10月17日
2018年10月26日開催 第1回ブロックチェーン公開WG&シンポジウム開催のお知らせ
このたびデジタル教科書教材協議会(以下DiTT)が
参画しております一般社団法人超教育協会
(会長:小宮山宏、理事長:石戸奈々子、http://lot.or.jp/)
にて、ブロックチェーン×教育WGを立ち上げました。
*WGメンバーは末尾ご確認ください。
第1回公開WGとシンポジウムを下記の通り開催いたします。
*参加申込 : https://bit.ly/2Oqeifz
WGとしての活動方針についてのディスカッション及び、現在、
IT先進国エストニアで政府の技術アドバイザーをしております
Blockhive CEO 日下光氏をお招きし、エストニアの先進性や
ブロックチェーン受け入れ態勢、またエストニアでされている
事業などについてご講演頂きます。
1.日時:10月26日(金)
16:30〜18:00 公開ワーキンググループ(南校舎473教室)
18:30〜20:00 シンポジウム(西校舎528教室)
2.場所:慶應義塾大学三田キャンパス
https://www.keio.ac.jp/ja/maps/mita.html
公開WGの後は、18:30〜20:00まで同キャンパス西校舎にて
学生及び社会人向けのブロックチェーンシンポジウムを
いたします。お時間のある方は是非併せてご参加ください。
<ブロックチェーンWGメンバー(順不同・敬称略)>
・(株)ソニー・グローバルエデュケーション 代表取締役社長 礒津政明
・室蘭工業大学教授、慶應SFC訪問教授 岸上順一
・(株)Standage CFO、NEO dApps開発 木原泰樹
・リクルート次世代教育研究院 院長 小宮山利恵子
・慶應SFC研究所 斉藤賢爾
・(株)ランドコンピュータ 経営企画統括部部長 佐原剛
・(株)ランドコンピュータ ビジネスインキュベーション推進部担当部長 渡部長人
・INEEZA(株)CEO、ETH、NEO ブロックチェーン開発 竹本哲郎
・NEC第一官公ソリューションマネージャー 土屋博紀
・(一財)日本情報経済社会推進協会 主席研究員 寺田眞治
・(株)PITTO CTO 中村憲生
・NEOジャパン 代表 葉山ミキ
・(株)想通 代表取締役 村瀬廣晃
・超教育協会理事長 石戸奈々子
・超教育協会上席研究員 福井啓介
以上
-
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年05月
- 2014年04月
- 2014年03月
- 2014年02月
- 2014年01月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年09月
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年05月
- 2013年04月
- 2013年03月
- 2013年02月
- 2013年01月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年09月
- 2012年08月
- 2012年07月
- 2012年06月
- 2012年05月
- 2012年04月
- 2012年03月
- 2012年02月
- 2012年01月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年07月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2011年01月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月