お知らせDiTTの新会員情報や新しい先導先生、注目のニュースなどをご紹介します。

2018年02月15日

更新情報:2月勉強会

活動報告

こちらよりご覧下さい。
https://ditt.jp/action/study.html

更新内容は、下記の通りです。


ホーム >  協議会の活動 >  勉強会
・第91回 DiTT勉強会のご報告-谷山大三郎氏・本間達也氏

会員の方は、会員ページへログインして頂くと詳細がご覧いただけます。

2018年02月13日

更新情報:先導自治体のご紹介_追加

先導自治体


教育現場でICT化を推進している自治体をご紹介しています。

福島県相馬郡新地町 、奈良県を追加しました。

こちらよりご覧下さい。
https://ditt.jp/action/case/local.html

更新情報:注目のニュース

注目のニュース

こちらよりご覧下さい。
https://ditt.jp/topics/

更新内容は、下記の通りです。

・人口過少社会でのICTによる教育の質の維持向上、文科省が成果報告会3/5
・福島県新地町、NTTなど5社と連携しICT活用した実証事業に参画
・中高一貫新中学1年生が入学後に好スタートを切れる7つのカギ Z会Asteria
・デジタルハリウッド、奈良県教育委員会と公立学校のICT活用教育エバンジェリスト育成を推進
・立命館小学校、マインクラフトを活用した“答えを決めない”課題解決型学習

2018年02月08日

申込締切ました!2018年2月28日開催 DiTTシンポジウム「教育利用に関する著作権の動向」

シンポジウム
活動報告


一昨年度から現在までDiTTは、教育利用に関する著作権について、著作権WGを設置し、提言の発表・シンポジウム開催を行なってまいりました。

 

そしてDiTTは、2017年10月より文化庁からの委託を受け(「ICT活用教育に係る諸外国の補償金制度及びライセンシング環境等に関する調査研究」)、海外6か国でのヒアリング調査・文献調査および研究に協業することになり、円滑な権利処理制度を構築していく推進力として今後も活動していきたいと考えております。

著作権についての転換期ともいえる現在、関連する機関・団体との協力し、素晴らしいゲストをお招きして講演・意見交換を行なってまいります。

みなさまのご参加を心より、お待ちしております。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
DiTTシンポジウム「教育利用に関する著作権の動向」
■日程:2018年2月28日(水)13:30~15:00
■会場:慶応義塾大学三田キャンパス 東館8階ホール
    https://www.keio.ac.jp/ja/maps/mita.html 
■内容:講演/パネルディスカッション
■登壇予定(敬称略):
石橋通宏   参議院議員/超党派「ICT教育促進議連」事務局長
菊池尚人   一般社団法人融合研究所 代表理事
工藤紗貴子  株式会社文理編集企画室/学研教育総合研究所委嘱研究員
小林圭一郎  株式会社ベネッセコーポレーション コンプライアンス本部
       著作権担当部長
瀬尾太一   教育利用に関する著作権等管理協議会座長
吉田素文   国際医療福祉大学医学部 副医学部長・医学科長
中村伊知哉  DiTT専務理事、慶應義塾大学メディアデザイン研究科教授
石戸奈々子  DiTT事務局長、NPO法人CANVAS理事長
ほか
■主催:DiTT
■参加費:無料:
■参加申込:

定員に達しましたので、参加申し込みを締め切らせて頂きます。
たくさんのお申し込みを頂きありがとうございました!

2018年02月05日

更新情報:注目のニュース

注目のニュース

こちらよりご覧下さい。
https://ditt.jp/topics/

更新内容は、下記の通りです。

・WebRTCを活用した英会話学習「Graspeak」、試験運用を開始
・エドガ、人財育成に特化したVR活用型学習システム『VRラーニング』を提唱し、システムの企画・制作を開始
・NTT、ベトナムで教育ICTソリューショントライアル
・新しい教育の選択肢や教育イノベーターを生み出すための「Edvation × Summit
2017」
・中学の必須教科は「10倍の速度」で習得可能だ
・「教育YouTuber」「勉強のインスタ」…子どもたちの間でスマホ学習が当たり前の時代に

サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.