▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2017年02月27日

千葉)千葉大生がグリーと学習アプリ制作 一般公開も

国内
千葉大学教育学部(千葉市稲毛区)の学生らが、自ら開発に携わった小学生向けの学習アプリを使い、同学部付属小学校で模擬授業をした。ゲーム開発を手がけるグリー(東京都港区)との共同授業の一環。ゲームの要素を採り入れることで、子どもたちが協力して学習に取り組めるようにする試みだ。
引用元 : 朝日新聞

デジタルえほんの小学生向け無料ワークショップが3月東京で開催

国内

ユーバープログラミングスクール準備室は、デジタルえほんの小学生向け無料ワークショップを3月に東京で開催する。ワークショップでは、国際デジタルえほんフェア実行委員会が主催する「第5回デジタルえほんアワード」のエントリー作品を制作する。


引用元 : ICT教育ニュース

大辻雄介の「教育のIoT思議」 第10回:「教育のICT活用」をすすめる3大要素

国内
教育のICT活用促進において「小規模校のほうがタブレットPC導入は進みやすい」と教育関係者では頻繁に言われてきました。その主な理由は「小さな自治体のほうが動きやすい」「予算規模が小さくてすむ」などが挙げられますが、とうとう大型導入のニュースがはいってきました。渋谷区の全小中学校の生徒と教員に一人一台タブレットPCを渡す、ということです。
引用元 : IoTToday

特別支援学校でICT 生徒と心通わすツール 楽しむ先に広がる可能性 /福井

国内 学校
教育現場でICT(情報通信技術)を活用する動きが広がる中、特別支援学校でも生徒や児童とのコミュニケーションに役立てる試みが出てきた。石川県立小松瀬領特別支援学校(小松市)もその一つ。心身に重い障害があり、会話による意思疎通が難しい生徒らと心を通わすツールになっている。

引用元 : 毎日新聞

2017年02月20日

品川女子学院のプログラミング教育、狙いはビジネスプランを具現化する実践力

国内 学校
その日の授業が終わった夕方、数十台のノートPCが設置された品川女子学院内のセミナールームに集まったのは、17名の生徒たち。「Swiftもくもく会」と名付けられたプログラミング学習の特別講座がスタートした――。
引用元 : INTERNET Watch
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.