見る⑨・・・見えないものを見える化する
都道府県 | 大分県 | ||
---|---|---|---|
学校名 | 大分市立野津原中学校 | ||
先生氏名 | 望月陽一郎 | ||
教科 | 理科 | ||
学年 | 中学1年 、 中学2年 、 中学3年 、 中学校 |
活用したICT技術
タブレットPC 、 プロジェクター 、 大型ディスプレイ 、 タブレットPC用アプリ
授業活動の概要
○物理分野「力の合成・分解」を考えさせる場面で、
Keynote編集画面で、部品の向きを変えたり長さを変えたりできる機能を
活かして、見えない「力」を矢印として見える化し、一緒に考えさせた。
・使用タブレット・・・iPad
・使用アプリ・・・Keynote
期待できる効果/ICT活用のねらい
・スライドショーとしてだけ使うのではなく、自由に配置できるという編集機能を
活かすことで、編集画面を教材として使うことができる。
・板書する時間も短縮できる。(考えさせる場面は板書ではなく提示)
活かすことで、編集画面を教材として使うことができる。
・板書する時間も短縮できる。(考えさせる場面は板書ではなく提示)
評価/振り返り
・写真に力の矢印が入ると、考えをまとめやすかった。
・力と分力の関係が見えた。
などの感想がありました。