▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2021年12月13日

「保護者からも賛同を得た」 練馬区中学校の「SNSパスワード」提出問題、教育委員会に聞く

国内 学校
東京都練馬区の教育委員会が策定した「SNS練馬区ルール」にもとづき、練馬区の中学校で、生徒にSNSのパスワードを記載した書類を提供させるという事案が生じた。このルールが作られた経緯について、策定した「いじめ対応等支援チーム」の議事録を確認したうえで、教育委員会の事務局に取材した。
引用元 : 弁護士ドットコムニュース

見えてきたGIGAスクールの課題と解決策(1)——問われる教員のICT活用指導力

国内 学校
GIGAスクール構想の環境整備が順調に進む一方、ICTを授業で思うように活用できないという問題に直面している。急な端末配備に現場が追い付いていない面もあるが、ICT環境整備をなおざりにして、学校での日常的な活用をしてこなかったツケが回ってきた。端末活用の課題と解決策を探る。
引用元 : 教育とICT Online

【特集】「触れて・感じて・表現する」五感を生かした探究学習…玉川学園

国内 学校
玉川学園中学部・高等部(東京都町田市)は、通常の授業の中でも社会の諸課題について解決策を考える探究型学習を実践している。昨年度は、中学1年生の「技術・家庭」の技術の授業で、SDGs(持続可能な開発目標)の目標達成に取り組む企業の協力を得て、身の回りから環境問題を考え、解決策をプレゼンテーションする新たな試みを行った。この学びの狙いや生徒たちの熱い取り組み、成果について担当教諭らに聞いた。
引用元 : 読売新聞オンライン

材料は不用品。パソコンを自作する方法を教える、西アフリカのスタートアップ

海外
インターネットやパソコンなどの情報通信技術を利用できる人と、利用できない人との間に生じる、デジタルデバイド。ユニセフと国際電気通信連合(ITU)の2020年の報告書によると、世界では学齢期に当たる3~17歳の子どもの3分の2(13億人)が、自宅でインターネットに接続できないという。また、15~24歳の若者の間でも、自宅でインターネットを利用できない人が7億5,900万人いる。
引用元 : IDEA FOR GOOD

日本図書教材協会「ICT活用に対応した学校用デジタル教材ビジョン」策定

企業 国内
日本図書教材協会の加盟教材出版社は「ICT活用に対応した学校用デジタル教材ビジョン」を策定した。ICT活用が進む学校現場に向けて質の高い学校用教材の開発・発行、供給を行っているその役割や姿勢を、教育界のみならず広く紹介する。
引用元 : ReseEd
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.