▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2016年07月20日

プログラミング必修化、約半数「賛成」…小1-4年生の10人に1人は習い中

国内
ジャストシステムは、習い事をしている小学生を持つ母親を対象に「小学生のプログラミング学習調査」を実施。小学校における2020年からのプログラミング教育の必修化については、約半数の保護者が賛成であることが明らかになった。調査レポートは無料でダウンロード可能。

引用元 : リセマム

2016年07月11日

教育改革・現場からの報告 大阪・近畿大学付属高校 全生徒がiPadで授業 /大阪

国内 学校
近畿大学付属高校・中学校(東大阪市)では、生徒全員が米アップルのタブレット端末「iPad(アイパッド)」を持ち、授業や学校行事で使っている。2015年1月、付属高校が米アップルから「Apple Distinguished Program」に日本初、高校で唯一認定され、先進的な取り組みが注目されている。
引用元 : 毎日新聞

エンジニアが開設、教員向けプログラミング教育情報サイト「senseicode」

国内
2020年から初等中等教育で必修化される見通しのプログラミング教育。アメリカ在住のエンジニア上杉周作氏が7月5日に開設したサイト「senseicode」では、プログラミング教育が気になる学校の先生に向けた情報を発信している。
引用元 : リセマム

内田洋行とインテル、「教育IoT」で協業

企業 国内
内田洋行とインテルは7日、「アクティブ・ラーニング(能動的学習)」「アダプティブ・ラーニング(学びの個別化)」などの新たな教育方法の改善・実現に向けて、「教育IoT」の実装や検証を協働で行うことを目的とする覚書を締結したと発表した。
引用元 : ICT教育ニュース

幼稚園児向けプログラミング玩具「プログラミングロボ コード・A・ピラー」

企業 国内
マテル・インターナショナルは、幼稚園児が玩具で遊びながらプログラミングの原理を学べる「プログラミングロボ コード・A・ピラー」を9月に発売する。「プログラミングロボ コード・A・ピラー」は、イモムシ型のプログラミング玩具。対象年齢は3歳~6歳となっている。
引用元 : ICT教育ニュース
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.