▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2020年11月02日

日本の「デジタル化推進」を阻む根本的な問題

国内
急速なデジタル化が現政権で掲げられる中で、さまざまな課題も浮き彫りになっています。政策工房代表で『国家の怠慢』を上梓した原英史氏は、今こそ電波分野での規制改革をすべきだと主張します。その真意はどこにあるのでしょうか。
引用元 : 東洋経済ONLINE

脳活動の制御で「ザク」動かす バンダイとNeUが実験に成功

企業 国内
「こいつ、動くぞ!」。東北大学と日立ハイテクのジョイントベンチャーであるNeUとバンダイは10月29日、脳活動のコントロールによりミニチュアの「ザク」を動かす実験に成功したと発表した。脳の血流量を測定し、あらかじめ設定した動作コマンドに変換する仕組み。新しいタイプのブレインフィットネス・トレーニングなどに活用するという。
引用元 : AI+

文科省、各教科のICTの効果的な活用に関する解説動画、順次公開

国内 学校
文部科学省は2020年10月28日、「各教科等の指導におけるICTの効果的な活用に関する解説動画」をWebサイトに掲載した。学校での実践事例に基づき「主体的・対話的で深い学び」の視点から授業改善を行うための参考になるポイントを伝える。今後、教科ごとに順次公開予定。
引用元 : ReseEd

慶應義塾大、次世代デジタルアイデンティティ基盤の実証実験を開始

企業 国内 学校
慶應義塾インフォメーションテクノロジーセンターと慶應義塾大学SFC研究所ブロックチェーン・ラボは、伊藤忠テクノソリューションズ、Japan Digital Design、ジェーシービー、西日本電信電話、BlockBaseの5社と共同で、慶應義塾大学の学生を対象に在学証明書や卒業見込証明書などをスマートフォンアプリへ発行する次世代デジタルアイデンティティ基盤の実証実験を、マイクロソフトと連携して10月から開始した。
引用元 : ICT教育ニュース

文部科学省、教育データ標準化に向けて学習指導要領コードを公開

国内 学校
文部科学省は2020年10月16日、初等中等教育に関して教育データ標準の枠組みを提示し、学校教育における学びの基礎となる学習指導要領の各細目ごとにコードを割り振った小中学校と高等学校の「学習指導要領コード」を第1版として公表した(幼稚園と特別支援学校のコードは2020年12月に公表予定)。
引用元 : 教育とICTonline
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.