▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2015年09月28日

Z会×KDDIの新学習プラットフォーム、まずは私立中高一貫校から導入へ

国内
KDDIとKDDI研究所、通信教育のZ会を運営する増進会出版社の3社は8月18日、2015年度中に文教市場に向けた教育サービスを共同で提案・販売することを発表した。3社は、2016年春に学校向け学習プラットフォーム「StudyLinkZ(スタディリンクス)」の稼動を目指す。

引用元 : リセマム

「プレゼン教育」は小6から始めるべき!? 「タブレット1人1台」立命館小学校のICT教育・最前線(前編)

国内 学校
「立命館小学校の子どもたちにプレゼンを教えてください」――ふだんはビジネスパーソン向けのプレゼン研修で日本全国を飛び回っている『プレゼンは「目線」で決まる』著者・西脇資哲氏だが、昨年にこんな依頼があったという。立命館小学校は、西脇氏が所属する日本マイクロソフトと提携し、ICT教育に力を入れたことで注目を集めている。
小学生にプレゼンテーションを教えたことでどんな発見があったのか??同校・副校長の花上徳明氏との対談をお送りする。

引用元 : ダイヤモンド社

2015年09月14日

板橋区/1000教室に電子黒板・実物投影機・デジタル教科書を導入

国内 学校
板橋区は、2015年度、2016年度にかけて、電子黒板、実物投影機、デジタル教科書を区立小中学校1000教室に順次導入すると発表した。
引用元 : ICT教育ニュース

iPadで能動学習、議論も活発に…桐蔭男子

国内 学校
神奈川県有数の進学校である桐蔭学園(横浜市)は、抜本的な教育改革に乗り出している。授業の様子のリポートとともに、アクティブラーニングを柱とした新たな取り組みを紹介する。
引用元 : YOMIURI

アクティブラーニングに力を入れている私立中高

国内 学校
グローバル社会を生きる「21世紀型能力」を身につけるため、アクティブラーニングを導入する私立中高が増えている。2020年の大学入試改革で求められるスキルにも通じるため、今後多くの学校で導入する可能性がある。 【駒込中高、田園調布学園中高、トキワ松学園中高、三田国際学園中高、桐蔭学園中高・中等教育学校】
引用元 : CNET
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.