▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2018年01月22日

株式会社アーテック 日本ものづくり大賞 人材育成支援部門受賞

企業 国内
若年層におけるブロック型ロボット教材を用いたロボットプログラミング教育の推進
若年層へのロボット教育へのハードルを下げ、小学校低学年から取り組める教材として、従来のロボット教材にはない、子どもたちの独創性を活かして短時間で自由に組み立てられるブロック型のプログラミングロボット教材を開発。
引用元 : 第7回 ものづくり日本大賞

2018年01月15日

教員の約7割「創造的問題解決能力」を育成するためのツール不十分

国内
アドビシステムズは11日、日本の初等、中等、高等教育機関の教員と教育政策関係者を対象とした「学校現場における『創造的問題解決能力』育成に関する調査」の結果を発表した。
引用元 : ICT教育ニュース

視覚障がいだってプログラミングは出来る!科学へジャンプが中高生WS

国内
科学へジャンプ・全国ネットワークは7日、視覚障がいのある中学生・高校生を対象としたワークショップ「コンピュータに強い人間になろう!“超入門、プログラミング体験会”」を、つくば市の筑波技術大学で開催した。
引用元 : ICT教育ニュース

2018年01月10日

「正解を言いあてる」だけの教育に変革を--DeNA南場会長が語るプログラミング教育

国内
スマートフォン向けゲームや球団運営で知られるディー・エヌ・エー(DeNA)は、CSR活動の一環で教育に力を入れている企業でもある。10月には独自開発した小学校低学年向けプログラミング学習アプリ「プログラミングゼミ」を無償で公開し、渋谷区内の小学校のタブレット約7000台に導入することを発表した。なぜ、インターネットサービスを主力事業とする同社が教育に取り組むのか。DeNA代表取締役会長の南場智子氏にその理由を聞くとともに、同氏が理想とする教育のあり方を聞いた。
引用元 : CNET Japan

【2017年重大ニュース-プログラミング】多様化する展開、 2018年は全地域へ

国内
「プログラミング」が2017年の教育業界における重要なテーマだったのは誰の目にも明らか。2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されるのを前に、プログラミングに関する習い事やイベント、教材が多く提供された。
引用元 : リセマム
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.