▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2017年12月04日

国立情報研とLINE、AIを共同開発へ 教育分野など

企業 国内
国立情報学研究所とLINE(ライン)は27日、教育や防災、高齢者・子育て支援など社会の課題の解決を目指す人工知能(AI)開発に取り組む共同研究センターを来年度につくると発表した。開発した技術は、できる限り無償での公開を目指すという。
引用元 : 朝日新聞

2017年11月27日

英語教育の充実化とプログラミング教育の必修化に学校と家庭両面からサポート ージャストシステムー

企業 国内
書作成ソフト「一太郎」や、今ではコレなしでの文章作成は考えられないといったヘビーユーザーも多い「ATOK」でお馴染みのジャストシステムは2017年11月21日、東京本社にてタブレット端末で学ぶ通信教育「スマイルゼミ」に関する記者発表会を開催した。
引用元 : マイナビニュース

文科省、教員のICT活用指導力向上のための研修プログラム公開

国内
文部科学省は平成29年11月22日、ICTを活用した教育推進自治体応援事業の報告書を公表した。8地域による教員のICT活用指導力向上のための研修プログラムと25地域によるICT活用実践のモデルカリキュラムをWebサイトに掲載している。
引用元 : リセマム

Pepperを教育機関向けに提供 - 小中学校の主要教科をが学べるアプリを開発

企業 国内
ソフトバンクグループ株式会社(以下「SBG」)は、ロボットを活用した教育支援のための社会貢献活動「Pepper 社会貢献プログラム」において、小中学校の主要教科を学べるロボアプリを開発し、2018年4月以降に提供します。この取り組みは、ロボットを活用した学習を推進するために、従来のプログラミング教育に加え提供するものです。
引用元 : SoftBank

教育のIT化、学校・地域に生じた大きな格差を埋めるには

国内
教育の情報化の進展度は、学校や地域によって大きな格差が生じている。日本教育工学協会(JAET)の野中陽一会長に、情報化のポイントとJAETの取り組みについて聞いた。
引用元 : ITpro
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.