▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2021年08月02日

5Gとロボット活用まとめ、遠隔操作にサービスロボットへの応用も。現状の課題は?

企業 国内
高速・大容量、低遅延、多数同時接続を実現する5Gの活用先のひとつとしてロボットが注目されている。5Gによってロボットは、よりフレキシブルに活用できるようになる可能性がある。人との協働も容易になり、理想どおりならロボットの可能性は大きく拓けるだろう。だが、実際にはまだまだ課題も少なくない。現在行われている実証実験を見てみよう。
引用元 : ビジネス+IT

オンライン授業可能9割 「1人1台」端末配備の自治体

国内 学校
この春、国の「GIGA(ギガ)スクール構想」による「1人1台」の情報端末を使った教育が、小中学校で本格化した。朝日新聞が活用状況をアンケートしたところ、教員と児童生徒が別々の場所にいても、互いにやりとりが可能なオンライン授業ができる自治体が9割以上に上ることがわかった。


引用元 : 朝日新聞デジタル

ヒトとロボが共生する拠点「PARK+」が渋谷に9月オープン--ロボホンやLOVOTなど勢揃い

企業 国内
GROOVE X、カフェ・カンパニー、サニーサイドアップの3社は、ヒトとロボットが共生するライフスタイルを体験できる拠点「PARK+(パークプラス)」を、期間限定で東京・渋谷のカフェ「WIRED SHIBUYA」内にオープンする。開設期間は、2021年9月17日から2022年3月9日まで。


引用元 : CNET Japan

ついにロボットが試合実況の時代に…NHKが五輪ネット配信で実施、ユーザー好意的な反応

国内
NHKは東京五輪のインターネット配信で、一部の競技で自動音声を用いた「ロボット実況」を行っている。27日は、卓球男子・張本智和(木下グループ)の試合などでロボット実況が使われた。
引用元 : スポーツ報知

若者が活躍できる社会へ、教育・人事改革は急務だ

国内
コロナ禍によって日本のさまざまな構造的問題が露呈した。経済の復興では他の先進国に比べて緩慢な見通しが公表されており、少子化も進んで、2021年は出生数が70万人台になると予測されるなど、悲観的な情報が多い。

引用元 : 東洋経済ONLINE
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.