▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2019年08月05日

読み書きの困難さに気づかれない子も救われる、通常学級での1人1台のICT環境

企業 国内 学校
読むことや書くことに特別な困難さをかかえる子どもたちがいる。そんな子どもたちがICTの力で授業内容を理解しやすくなったり、自分の考えを表現しやすくなる可能性を考えたことがあるだろうか? 視力を補うメガネのように、読み書きの困難さをICTの力で補うことでインクルーシブ教育の可能性を探っている学校がある。
引用元 : ImpressWatch

グーグルが考える「AI×プログラミング」の授業案--町田第三小学校で公開授業

企業 国内 学校
小学校のプログラミング教育は2020年度からスタートするが、準備期間も残りわずかとなった。現場では、教師たちが子どもたちにどのようにプログラミングを教えるべきか、教員研修などの取り組みが広がっている。
引用元 : CNetJapan

生徒が互いに教え合い高め合う環境をつくり、自主性と自己肯定感を育てる

国内 学校
先駆的な21世紀型教育と、学力伸長度の高い学校で知られる聖徳学園。新校舎に設置されたアクティブラーニングフロアでは、生徒たちが自由に学び合う光景がある。教師は程よい関与で生徒の自主性を育てることに注力。緩やかに個性の伸長を見守っている。
引用元 : DIAMOND ONLINE

2019年07月29日

ベネッセら、学校とICTのあり方を考える会…全国16会場で9/14

企業 国内 学校
Classiとベネッセコーポレーションは2019年9月14日、中学・高等学校教員(管理職、ICT活用担当、進路担当など)を対象に、「入試改革・新課程を見据えた学校とICTのあり方を考える会」を全国16会場で開催する。申込みは9月9日まで。参加無料。
引用元 : Resemom

ICT使い部活動遠隔指導 気仙沼市と仙台大、ソフトバンクが協定

企業 国内 学校
宮城県気仙沼市、仙台大とソフトバンク(東京)は25日、情報通信技術(ICT)を活用した部活動の遠隔指導の支援に取り組む連携協定を結んだ。同社が県内で産学官の3者による協定を結ぶのは石巻市、石巻専修大に続き2例目。
引用元 : 河北新報
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.