▲

注目のニュース国内・海外のデジタル教科書・教材関連のニュース・ 記事をご紹介いたします。

2017年10月23日

移行措置と新学習指導要領のポイントを解説したハンドブック

国内
全国初等教育研究会 (JEES) は、小学校で来年度から開始される2年間の移行措置と、2020年度から全面実施される新学習指導要領について解説したハンドブックを、11月に発行する。
引用元 : ICT教育ニュース

JSTEM設立、いま問う学校×プログラミングのあり方

国内
日本STEM教育学会(JSTEM)は10月11日、東京・上野の国立科学博物館にて、設立記念シンポジウムを開催。第一部は日本学術振興会理事長の安西祐一郎氏、ICT CONNECT 21会長の赤堀侃司氏、国立科学博物館副館長の佐藤安紀氏による基調講演を行った。
引用元 : リセマム

2017年10月16日

20年度以降小中高導入 プログラミング教育 IT社会で活躍を

国内
次期学習指導要領で「プログラミング教育」の必修化が盛り込まれた。IT(情報技術)人材の育成などを目的に、2020年度以降、小中高校で順次導入される。県教委は「学習指導要領改定のポイントの一つ」と位置付け、教員を対象とした研修をスタートさせるなど、本格導入を見据えた教育環境の充実に向け、着々と準備を進めている。
引用元 : 茨城新聞

エドガ、MR体験教育プログラム「HoloLens研修」を提供開始

企業 国内
エドガは12日、マイクロソフト社が開発した「HoloLens(ホロレンズ)」の体験や学習機会を創出する企業向け教育研修プログラム「HoloLens研修」の提供を開始すると発表した。
引用元 : ICT教育ニュース

総務省「次世代学校ICT環境」の整備に向けた実証、候補5団体を決定

国内
総務省は10月13日、「次世代学校ICT環境」の整備に向けた実証(スマートスクール・プラットフォーム実証事業)について提案公募の結果を発表した。16団体からの提案のうち、ソニー・グローバルエデュケーションや町田市教育委員会など5団体を候補として決定した。
引用元 : リセマム
 
サイト内検索
カテゴリー
過去アーカイブ

ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.