▲

バックナンバー

◆◇ デジタル教科書教材協議会 ニュース ◇◆
vol.101

[DiTT_Mail:00101]
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲

   ◆◇ デジタル教科書教材協議会 ニュース ◇◆ vol.101

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▼▲▼▲▼▲▼▲▼

デジタル教科書が正式な教科書となり、
DiTTが設立以来掲げていたミッションは達成しつつありますが、
STEM教育への対応、AI/IOT、ビックデータ、ブロックチェーンなどの
新技術への対応など、新たな課題も発生してます。
DiTTの活動も次のステージに進む段階になりました。
これまで以上に意欲的に活動してまいりますので、
みなさまどうぞご注目ください。

今回もDiTTの活動のご報告とともに、
ICT教育に関する最新の情報をお届けいたします。

デジタル教科書教材協議会 事務局

目次 ------------------------------------------------------
・トピックス
・活動報告(勉強会)
・教育に関する先端技術事例
・メディア掲載情報
・デジタル教科書教材関連情報
-----------------------------------------------------------
◆━━━━━━━━━━━━━┓
     トピックス
┗━━━━━━━━━━━━━◆

DiTTシンポジウム「AI時代の教育を考える~AI活用の学習塾」
が3月12日に無事終了いたしました。
内容詳細はこちらから
https://ditt.jp/action/symposium.html?id=29&page=1

YES/NO札でのパネリストの意見表明、質問と議論が凄く面白か
った等、参加者からの反響をいただいております。
最新のAI研究などに関わる方々からも幅広く、教育業界への示唆
をいただきつつ、それらを活かしていけるような活動をDiTTは進
めて参りたいと思います。

============================================================
◆━━━━━━━━━━━━━┓
     活動報告
┗━━━━━━━━━━━━━◆
≪勉強会≫
3月15日(木)に第92回勉強会を開催しました。

ゲストプレゼンテーション

■文部科学省生涯学習政策局情報教育課課長 梅村研氏
「教育の情報化の動向と今後の展望」
■総務省情報流通振興課課長 犬童周作氏
「これからのIoT、AI等の時代を見据えた人づくり」
■経済産業省産業人材政策局参事官 伊藤禎則氏
「『AI時代/人生100年時代』の学びと社会人基礎力について」

■公開対談 (進行:DiTT事務局長 石戸)

https://ditt.jp/action/study.html

◆━━━━━━━━━━━━━┓
 教育に関する先端技術事例
┗━━━━━━━━━━━━━◆

・人工知能型タブレット教材「Qubena(キュビナ)」を提供するCOMPASSは、
桜丘中学校の2016年度春期講習において数学の学習指導にQubenaを導入し、
講習に参加した生徒全員の成績が向上したと発表した。
https://ict-enews.net/2016/04/05qubena/

・人工知能技術(AI)を活用した最先端の教育を行っている「Qubena(キュビナ)アカデミー」
というユニークな学習教室がある。運営するのはCOMPASS(コンパス)というベンチャー企業で、
2012年に八王子に中学生向け学習塾を開校。キュビナは、用意された問題に対して生徒が解答して
いくというスタイルであり、これは一般的なデジタル教材と変わらない。違いは、AIを活用していること。
http://toyokeizai.net/articles/-/205922

◆━━━━━━━━━━━━━┓
   メディア掲載情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆

https://ditt.jp/media/

◆━━━━━━━━━━━━━┓
 デジタル教科書教材関連情報
┗━━━━━━━━━━━━━◆

2018年3月03日
デジタル教科書が正式な教科書になります!
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20180303-00082269/

2018年3 月05日
1人1台タブレットPCがやってきた八丈島の小学校で起きたこと/東京都
https://ict-enews.net/2018/03/mitsune/

2018年3月13日
AIに対応できるよう小学生から教育しよう〜仙北インパクトチャレンジから
https://wirelesswire.jp/2018/03/64146/

2018年3月20日
子どもの8割が「スマホは勉強に有効」と回答
http://benesse.jp/kyouiku/201803/20180320-1.html

2018年3月24日
官民連携による「超教育」とは?
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20180324-00083059/

2018年3月24日
授業に創造性を。アドビ×SFC×奈良が目指す未来の教育とは?
https://newswitch.jp/p/12385

========================================================
 .:*:.:♪*:. DiTT 会員募集中 *:.:♪*:.*:.
========================================================

デジタル教科書教材協議会は会員を募集しています。
幹事会員及び一般会員は、DiTTが主催する勉強会および
委員会へのご参加ができます。

加えて、デジタル教科書教材に関する情報提供や、
懇親会など会員様間の情報交換の場の
ご用意なども行なっております。
詳しくは下記ページをご覧ください!
URL:https://ditt.jp/join

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ DiTT NEWS ◇◆ vol.0101
発行元:一般社団法人デジタル教科書教材協議会
発行日:2018年4月2日
発行責任者:石戸奈々子
編集者:内山あさか
URL:https://ditt.jp/
e-mail:ditt【at】ditt.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本メールに関して】
・このメールマガジンは、DiTT設立シンポジウムへ
ご参加いただいたみなさま、DiTT会員、メルマガ配信を
ご希望されたみなさまへお送りしております。
・お預かりしております個人情報は、個人情報保護方針に基づき、
適切に取り扱い、利用させていただきます。
ご理解の程、よろしくお願い致します。
・メールマガジンの配信先解除/変更を ご希望される場合はこちら
https://ditt.jp/ml

----------------------------------------------------------------------------


ページトップへ戻る

COPYRIGHT 2011. Digital Textbook and Teaching all rights reserved.